県議会だより第123号(7) ピックアップ委員会 常任委員会での質問と答弁から

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1057685  更新日 2023年11月19日

印刷大きな文字で印刷

総務委員会

Q.知事が発言していた給与の返上は、公職選挙法違反に当たる可能性はないか。

A.支給された給与の返上は寄付に該当し違法となる。今回提出した条例案は、公職選挙法に違反してはならないとの考えのもと、令和3年12月に支給された給料及び期末手当の合計と同額を、令和5年11月の給料及び12月の給料・期末手当から減額するものである。

危機管理くらし環境委員会

Q.「わたしの避難計画」は令和7年度までに県内全地区・全世帯への普及を目標としているが完了の見込みは。

A.現時点で提出のあった市町の計画では令和7年度までに全体の81%、4171地区に普及する見込みである。全地区への普及を達成するため、「わたひな普及員」の養成、市町に対する財政支援、県民への広報・啓発活動に重点的に取り組んでいく。

文化観光委員会

Q.(仮称)静岡県安全快適な富士登山推進会議の設置目的は。

A.軽装登山や弾丸登山などが問題となる中、従来からの地元関係者との情報共有から一歩踏み込み、登山現場の状況を十分に把握し、具体的な解決策や県の役割を議論する。登山規制や保全協力金の義務化等の課題が想定されるが、短期的な対応と中長期的な対応に区分して検討する。

厚生委員会

Q.災害特別見舞金制度の創設理由と支給金額は。

A.近年風水害等が頻発化、甚大化している中、短期間に複数回被災した世帯に対して、市町の見舞金制度に上乗せして支給することで、少しでも被災者の経済的・精神的負担を軽減するために創設した。既存の見舞金制度を参考に金額を設定し、被災区分に応じて最大10万円を対象世帯に支給する。

産業委員会

Q.浜名湖花博20周年記念事業の主な見どころは。

A.県民参加型の花壇づくりやプロのガーデンデザイナーによる11の個性的な花壇、地域の腕自慢の方々が競い合うガーデンコンテスト、デジタルアプリを使った花緑の紹介、自動運転自動車の体験運行などである。集客目標の55万人の達成に向け、前売り入場券の販売を積極的に進めていく。

画像:浜名湖花博2024

建設委員会

Q.県と下田市が締結した道路の包括管理に関する覚書の目的は。

A.技術者不足などからインフラの管理水準の低下が懸念されるため、同一の仕様書で同一業者に委託し、業務の効率化と道路利用者へのサービスの向上を図る。今後は過疎地域等へ業務範囲を拡大するとともに、新たな維持管理手法として市町へ情報提供を行い、横展開を目指す。

文教警察委員会

Q.本年夏期における富士山での遭難状況と遭難防止対策は。

A.開山期間中の遭難は63件70人で前年に比べ13件19人増加した。様態別では病気、転倒、疲労が8割を占め、年齢別では60歳以上が4割を占めている。今後は関係機関との連携を強化し、弾丸登山の危険性や十分な装備の必要性についても情報発信を続け、安全登山の啓発に努める。

画像:富士山での遭難救助の様子
富士山での遭難救助の様子

本会議・委員会を傍聴しませんか

12月定例会

開会
12月1日
質問
12月6日・7日・8日・11日・12日
常任委員会
12月14日・15日
閉会
12月21日

※日程は、今後変更になる場合があります。
本会議、委員会ともに県庁本館4階で傍聴できます。

日程および傍聴に関する問い合わせ先
県議会事務局議事課 電話:054-221-3481

傍聴の案内は、動画でもご覧いただけます。

このページに関するお問い合わせ

静岡県議会政策調査課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2559
ファクス番号:054-221-3572
gikai_chousa@pref.shizuoka.lg.jp