006 鈴与建設株式会社
企業・団体名 | 鈴与建設株式会社 | |
---|---|---|
認証番号 | 006 | |
認証年月日 | 令和7年6月3日 | |
県内所在市町 | 静岡県 静岡市清水区 | |
県内所在地(字名・番地) | 松原町5-17 | |
業種 | 総合建設業 | |
主な事業内容 | 土木・建築設計施工 | |
従業員数 | 275人(うち男性243人、女性32人) | |
ホームページアドレス | https://www.suzuyo-kensetsu.co.jp/ | |
電話番号 | 054-354-3401 | |
独自の取組 (アピール事項) |
1. 「仕事と家庭の両立」や「働き方の見直し」など ワーク・ライフ・バランスのための職場環境づくり |
【柔軟な働き方の推進】 原則土日祝休み・振替休日同一月内確実取得 短時間勤務・在宅勤務・産後パパ育休 【育児・介護支援制度の充実】 育児休業・産前産後休業・配偶者分娩時休暇(特別休暇) 育児休業からのスムーズな復職支援 介護セミナー実施・介護相談窓口 【業務効率化と生産性向上への取組】 業務プロセスの見直し・ITツールの積極的な活用 RPAの導入・ペーパレス化の推進・会議の効率化 【健康経営の推進】 全役職定期健康診断の実施とフォローアップ インフルエンザ予防接種費用全額会社負担 メンタルヘルスケアの充実・健康増進活動の支援 |
2. 男女がともに能力を発揮できる男女共同参画社会づくり |
【採用・配置における機会の均等】 性別不問の採用・多様な職種での女性活躍 【働きやすい環境整備】 育児と仕事の両立支援・柔軟な働き方の推進 【女性活躍の推進】 女性現場職積極採用・コース転換 【意識改革】 全役職対象男女共同参画研修・啓発活動 |
|
3. 社会貢献活動等 |
【地域社会への貢献】 清掃活動・地域イベントへの参加協力・防災/減災活動への協力 地域住民との交流・学校教育への協力 地域住民との交流・学校協力への協力・インターンシップの受け入れ 【環境への配慮】 環境負荷低減への取組・環境保全活動への参加 環境に配慮した技術・工法の採用 【安心・安全な社会づくり】 安全管理の徹底・品質の高い建設物の提供 防災意識の啓発 【文化・スポーツ振興への貢献】 地域文化活動への支援・スポーツ活動への支援 <直近活動事例> 2024年5月 静岡理工科大学出前講義 大学生を対象に、建設会社の仕事の内容や 地域の守り手としての重要性を伝える講義を実施。 2024年5月 静岡市立清水興津小学校現場見学会 小学生を対象に、建設の仕事の面白さや 重要性を伝える見学会を実施。 |
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部こども若者局こども政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2608
ファクス番号:054-221-3521
kodomo_seisaku@pref.shizuoka.lg.jp