家庭(かてい)児童(じどう)相談室(そうだんしつ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1062196  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

・子(こ)どもを 育(そだ)てること
・しつけ
・家族(かぞく)との 関係(かんけい)
などを 相談(そうだん)できます。

・相談(そうだん)する 人(ひと)が、自分(じぶん)の力(ちから)で 悩(なや)みや 問題(もんだい)を なくすこと
・悩(なや)みに 関係(かんけい)のある 団体(だんたい)に 協力(きょうりょく)や 助言(じょげん)を してもらい、問題をなくすこと
をしています。

電話相談
(でんわ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)4時(じ)
面接相談
(めんせつ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)9時(じ)~午後(ごご)4時(じ)
電話(でんわ)
0544-22-1230
ホームページ
年齢(ねんれい)
小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、19才(さい)から29才(さい)、30才(さい)から39才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
お住(す)まいの 地域(ちいき)
富士宮市(ふじのみや し)