青少年(せいしょうねん)相談(そうだん)センター

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1062197  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

・悩(なや)みや 不安(ふあん)を 持(も)つ 青少年(せいしょうねん)<=子(こ)どもや 若(わか)い 人(ひと)>が 相談(そうだん)できます。
・こどものことで 悩(なや)みや 不安(ふあん)を 持つ 親(おや)や、子(こ)どもに 関係(かんけい)する 人(ひと)が 相談(そうだん)できます。

電話相談
(でんわ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)8時(じ)30分(ふん)~午後(ごご)5時(じ)
面接相談
(めんせつ そうだん)
平日(へいじつ)午前(ごぜん)8時(じ)30分(ふん)~午後(ごご)5時(じ)
夜間(やかん)開設(かいせつ)年間(ねんかん)20回
午後(ごご)5時(じ)~午後(ごご)8時(じ)
第(だい)2・第(だい)4水曜日(すいようび)
(8月(がつ)は無(な)し・12月(がつ)・3月(がつ)は1回(かい))
電話(でんわ)
0544-22-0064
0544-22-1252
メール
e-sodan@city.fujinomiya.lg.jp
ホームページ
年齢(ねんれい)
小学生(しょうがくせい)6才(さい)から 12才(さい)、中学生(ちゅうがくせい)13才(さい)から 15才(さい)、16才(さい)から18才(さい)、19才(さい)から29才(さい)、30才(さい)から39才(さい)、こどもの家族(かぞく) お父(とう)さん、お母(かあ)さん など
お住(す)まいの 地域(ちいき)
富士宮市(ふじのみや し)