幼児教育に関する研修・事業
研修資料
令和4年度 第3回市町幼児教育アドバイザー等研修会資料
令和4年度 幼児教育の理解・発展推進事業都道府県協議会オンライン資料
-
資料1令和4年度静岡県幼児教育の理解・発展推進事業都道府県協議会レジュメ (PDF 247.3KB)
-
資料2実践発表資料 (PDF 4.1MB)
-
資料3講演資料「幼保小架け橋プログラムについて」 (PDF 4.6MB)
令和4年度 第2回幼児教育アドバイザー研修会資料
幼保小の架け橋プログラムの実施に向けての手引き
感染症対策資料(概要)
-
資料1「新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト」1.管理職用・2.職員用 (PDF 674.8KB)
-
資料2「新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について(参考)」 (PDF 674.8KB)
-
資料3「感染症に係る連絡依頼通知の例文」 (PDF 674.8KB)
-
資料4「保護者通知メール等の例文」 (PDF 674.8KB)
-
資料5「園に新型コロナウイルス感染者が出たときの園の行動指針」 (PDF 674.8KB)
-
資料6「園児又は職員の感染が判明した場合の関係機関との連携図」 (PDF 674.8KB)
幼稚園等初任者研修
中堅教諭等資質向上研修
事業「案内と申し込み」
「保育プロセスの質リフレクションシート」活用支援事業
-
実施要項 (PDF 94.8KB)
-
保育プロセスの質リフレクションシート(第2版)令和4年3月改訂 (PDF 195.1KB)
-
ファシリテーター手引き (PDF 129.7KB)
-
申込書(様式1) (Word 21.0KB)
-
計画書(様式2) (Word 16.5KB)
-
事後調査票:園用(様式3) (Word 21.0KB)
-
事後調査票:市町・団体用(様式4) (Word 44.0KB)
幼児教育サポートチーム訪問支援事業
令和5年度幼児教育センター主催希望研修案内
幼児教育GOOD DESIGN AWARD
-
令和4年度GOOD DESIGN AWARD 実施要領 (Word 11.2KB)
-
令和3年度授賞 富士市 (PDF 200.6KB)
-
令和3年度授賞 袋井市 (PDF 203.1KB)
-
令和3年度授賞 浜松市 (PDF 204.3KB)
-
令和4年度授賞 賀茂地区 (PDF 443.7KB)
-
令和4年度授賞 焼津市 (PDF 196.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会義務教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3287
ファクス番号:054-221-3558
kyoui_gimu@pref.shizuoka.lg.jp