エシカルショップ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1058949  更新日 2025年4月25日

印刷大きな文字で印刷

エシカルなアイテムやアクションをプラスしてみよう!

くらしにエシカルをプラスしてみたい。でもどんなものがエシカルなの?どこで売っているの?

ここでは、くらしにエシカルなアイテムやアクションをプラスできる静岡県内の事業者さんを紹介します。

(令和7年1月20日更新)

エシカルショップからのメッセージ

エシカルな商品を販売している事業者の声を紹介します。

エシカルショップを運営されている方のお話を通じて、エシカル消費をより深く知っていただき、理解促進や商品開発・販売の広がりの一助となれば幸いです。

Conche (静岡市葵区)

店主:田中克典さん

静岡のクラフトチョコレートを製造販売。フェアトレードやオーガニックのカカオ豆にこだわった産地別チョコレートと静岡産素材のチョコレートが特徴。

サスティナブルなチョコレートを目指しています。

Ananda (静岡市葵区)

店主:津村紀名さん

プラントベースドカフェとして、ヴィーガンフードやグルテンフリーヴィーガンスイーツ、ドリンクを提供。

併設するエシカルストアでは、フェアトレード、オーガニック、無添加や天然素材製品をセレクトしています。

事業者の方へ

静岡県では、エシカルショップ一覧へ掲載を希望する事業者様を募集しています。

募集対象

人や社会、環境に配慮したエシカルライフに共感し、フェアトレード、授産製品、地産地消・地場産品、環境にやさしい等、エシカルな商品・サービスを取扱う事業者

応募条件

・県内に本社・本店または拠点を持つこと。

・「フェアトレード」「授産製品」「地産地消」「環境にやさしい」とうたう場合は認証ラベルを取得しているか、または事業者自身が証明できること。

・取扱商品及びサービスに関する消費者被害の発生のおそれがなく、関係法令を遵守すること。

・エシカルロゴマークを使用する場合は、使用基準を遵守すること。(詳しくはエシカルロゴマークの該当ページを御確認ください。)

応募方法

以下の「エシカルショップ一覧掲載申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、

メール「plusethical@pref.shizuoka.lg.jp」へ送付をお願いします。

県民生活課にて内容を確認後、御担当者様に御連絡させていただきます。

なお、エシカルショップ一覧へ掲載させていただいた場合、県からイベント等のお知らせを送付することがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2175
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp