技術検討アドバイザー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1042740  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

技術検討アドバイザーは、沼津高架PIプロジェクトにおいて計画検討チームが行う技術的検討等に対して指導並びに助言を行い、また、検討結果に対する監査を行いました。

助言と監査を通じて、検討における前提や使用するデータ選択の適切性、評価分析方法の妥当性、比較評価結果の導き方などについて疑義がないかを確認していただきました。

具体的には、ステップ5「代替案の比較評価」において、主として次の事項についての監査等を依頼しました。

  • 比較評価の方法の妥当性・正当性
  • 使用データや算出根拠の妥当性・正当性

技術検討アドバイザー就任

PI委員会に推薦していただき、技術検討アドバイザーへご就任いただきました。

名簿(五十音順)

井出多加子(いでたかこ)
成蹊大学経済学部経済経営学科教授
岩倉成志(いわくらせいじ)
芝浦工業大学工学部土木工学科教授
谷口守(たにぐちまもる)
筑波大学システム情報系社会工学域教授
日比野直彦(ひびのなおひこ)
政策研究大学院大学准教授

評価指標の算定方法等に対する助言依頼

平成25年9月19日に、次のとおり、評価指標の算定方法等に対するご助言を技術検討アドバイザーへお願いしました。

  • 評価指標の算定方法に対し、妥当であるかの判断及び他の算出方法があるか等のご助言
  • 算定方法に伴う原単位及び設定根拠に対し、妥当であるかの判断及び他の算出方法があるか等のご助言

技術検討アドバイザーからいただいたご助言は当該ページで公表します。

今後、ステップ5「代替案の比較評価」(案)がまとまり次第、監査を依頼します。

現場視察

技術検討アドバイザーに現場をご視察いただきました。

写真:現場視察の様子

財政関係資料の提供

技術アドバイザーに財政関係の資料を提供しました。

ステップ5「代替案の比較評価(案)」の確認依頼

平成25年10月10日に、ステップ5「代替案の比較評価(案)」のご確認をお願いしました。

コメント

平成25年10月16日に、技術アドバイザーからコメントをいただきました。

助言整理

平成25年10月19日現在、技術アドバイザーからの助言を整理しています。

監査依頼

平成25年10月25日に、技術アドバイザーへ監査を依頼しました。

PI委員会への監査報告書の提出

平成25年11月1日に、技術アドバイザーからPI委員会へ監査報告書が提出されました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沼津土木事務所
〒410-8543 沼津市高島本町1番3号東部総合庁舎6階・8階
電話番号:055-920-2202
ファクス番号:055-922-6684
numado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp