富士山登山道周辺の道路情報
富士山登山道の情報
富士山五合目までの道路状況のお知らせ(令和5年9月10日更新)
富士山五合目ヘ通じる静岡県側の県道3ルート(富士宮口、御殿場口、須走口)は現在、通行可能です。
なお、富士宮口、須走口のマイカー規制については、令和5年9月10日(日曜日)をもって終了しました。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
登山口 |
路線 |
区間 |
現在の道路状況 |
---|---|---|---|
富士宮口 |
県道富士公園太郎坊線 (富士山スカイライン) |
富士市大淵(富士宮口二合目) ~ 富士宮市粟倉(富士宮口五合目) 全長13.0km |
通行可能 (マイカー規制終了)
|
御殿場口 |
県道富士公園太郎坊線 |
御殿場市中畑(太郎坊入口) ~ 御殿場口新五合目 全長1.7km |
通行可能 |
須走口 |
県道足柄停車場富士公園線 (ふじあざみライン) |
小山町須走(あざみライン入口) ~ 須走口五合目 全長11.5km |
通行可能 (マイカー規制終了) |
※富士スバルライン(山梨県)の状況については、山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所にお問い合わせください。

富士山登山道(五合目~山頂)の情報(令和5年9月10日更新)
静岡県内の富士山3登山道(富士宮、須走、御殿場ルート)については、令和5年9月10日(日曜日)午後5時より冬季閉鎖(全面通行止め)としました。
なお、富士宮ルートのみ、五合目から六合目の区間の通行が可能です。
冬期閉鎖中は、積雪等の恐れもあり、大変危険なため、登山道へは立ち入らないようにしてください。
登山道 |
通行可能 |
通行止め |
---|---|---|
須走ルート |
ー |
五合目~山頂 |
御殿場ルート |
ー |
新五合目~山頂 |
富士宮ルート |
五合目〜六合目 |
六合目~山頂 |

富士山のマイカー規制
詳細は下記のリンクをご覧ください
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部道路局道路保全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2752
ファクス番号:054-221-2586
douho@pref.shizuoka.lg.jp