新成長研究

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025656  更新日 2024年2月27日

印刷大きな文字で印刷

新成長戦略研究とは

新成長戦略研究は、「静岡県の試験研究機関に係る基本戦略」に基づき、本県の新たな成長に貢献することを目的として、研究計画の策定から成果の社会還元まで、産学官によるプロジェクトチームを構成して戦略的に進める研究事業です。

静岡県では平成23年度から新成長戦略研究を実施しています。

静岡県新成長戦略研究成果集(令和5年度版)

農業、畜産、工業のイメージ集合写真

令和4年度に完了した新成長戦略研究の成果を公開しています

荒茶販売額を倍増する「静岡型ドリンク向け茶生産システム」の開発

ドリンク向け茶生産システム略図

 緑茶消費金額の67%(2020家計調査)を占めるまでに拡大したドリンク茶について、ドリンクメーカーは原料として静岡茶の割合を増やしたいと要望しています。しかし、ドリンク原料茶は比較的安価で取引されるため、超省力・多収栽培および超低コスト製茶技術が不可欠です。

 そこで、これら技術課題を解決し、省力・低コストにより荒茶販売額倍増を目指す技術を開発しました。

世界市場に向けた新時代の「静岡茶アクティブ有機栽培技術」の開発

病害虫クリーナー

世界的な日本食ブームや健康志向の高まりなどから緑茶の輸出が年々増加しており、特にオーガニック志向による有機栽培茶の需要が拡大しています。しかし、有機栽培では、病害虫の多発により、二番茶以降の摘採が出来ない事例も多く、低収量の一因となっています。また、有機栽培では、除草剤を使用できないため、茶園管理の中で除草作業が年間労働時間の8割を占め、省力的な除草対策技術の開発が求められています。

そこで、本研究では、化学合成農薬に頼らない病害虫防除によって二番茶以降の摘採率を高めるための「茶園用病害虫クリーナー」と、年間除草労働時間を半減させる「茶園用病害虫クリーナー搭載型除草機」の開発に取り組みました。

本県水産業におけるヒスタミンリスク管理手法の開発とHACCP制度化に向けた展開

ヒスタミン検出装置 スワブ

本県水産業の重要魚種であるカツオ・さば類・マアジは、温度が高いなど適切な条件で保存しない場合には食中毒原因物質であるヒスタミンが増加するリスクが高く、注意が必要です。ヒスタミンは熱に強く、加熱処理では対処することができないため、ヒスタミンを生成させない管理が重要となります。

そこで、漁獲直後の原料段階から最終製品に至る全工程におけるヒスタミン蓄積リスクを低減するための管理手法を開発しました。また、加工業者がHACCPを導入する際の参考になるように、加工業種毎に簡易検査の導入ポイントを明らかにしました。

マリンバイオ産業を振興するための海洋由来微生物を活用した新たな食品開発

駿河湾の微生物で作成したペペロンチーノ

本県ではマリンバイオ産業振興ビジョンの策定、MaOI(マリンオープンイノベーション)機構の設立などを通して、マリンバイオ産業を強力に振興していくこととしています。

海洋由来微生物には大きな可能性があり、食品開発分野への応用により、新商品の開発に結びつけることができます。本研究では企業による海洋由来微生物を活用した食品開発を促すための先行事例を示しつつ、企業が活用しやすいように有用微生物の供給体制を確立しました。

新成長分野発展に貢献する軽量高強度材料(CFRP)の高効率成形技術の開発

スマート工場模型の写真

 自動車業界等をはじめとする多くの産業での持続可能な開発目標(SDGs)の実現には、エネルギーの有効活用が重要な課題となっており、この課題解決のためのキーとなる技術に材料の軽量化があります。

炭素繊維強化複合材料(CFRP)は、高強度の炭素繊維を樹脂で固めた材料であり、軽量・高強度という点が非常に優れているため、航空機分野で既に多くの部品に採用されています。一方、CFRPは炭素繊維の方向や長さによって強度が大きく変化する上、一般的なプラスチックの加工方法と比較して成形加工速度が遅く、大量生産のための成形時間短縮が重要な課題となっています。

本研究プロジェクトは、軽量・高強度を特徴とするCFRPについて、熱可塑性樹脂を用いた生産性の高い成形技術を確立するとともに、CFRP製品の試作を行い、設計の指針となるデータを蓄積することを目的としました。

これまでの新成長戦略研究成果集

このページの先頭へ戻る

平成22年度以前の重点研究

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3643
ファクス番号:054-221-2698
sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp