アボカド産地化プロジェクトキックオフフォーラムの開催について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072067  更新日 2025年5月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 研修・セミナー

開催エリア: 中部地域

令和7年度の静岡県アボカド産地化プロジェクトの開始に当たり、生産者及び消費者へのアボカドの基礎的な知識の普及や、アボカド栽培に興味のある県民同士の交流を目的として、キックオフフォーラムを開催します。

開催日

2025年5月28日(水曜日)

開催時間

午後1時 から 午後4時 まで

(開場12時30分)

開催場所

静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ910会議室

対象

・県内のアボカド生産者
・県内JA関係者
・アボカドに興味がある県民

内容

1.プロジェクト概要説明(静岡県)

 

2.講演

 (1)アボカドの基本的な性質を知ろう

 ー原産地メキシコと他産地の状況報告から静岡でのブランド化の可能性を探るー

 【講師】

 国立大学法人静岡大学 松本 和浩氏、

 河津町地域おこし協力隊 岡 愛香梨氏

 (2)アボカドの栽培事例紹介

 【講師】papa-farm 内田 勉氏

 

3. 参加者情報交換会

 会場をそのまま開放しますので、参加者同士の情報交換にお使いください。

 

また、アボカドの園地情報等を参加者に共有したい方向けに、会場にチラシ等の設置場所を用意します(商品の予約販売等の営業行為はできません)。

設置を希望される方は、参加申込からお申し込みください。

申込み締め切り日

2025年5月23日(金曜日)

申込み

必要

下記URLからお申込みください。

申込フォーム
費用
無料
募集人数
定員120人

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農業局農業戦略課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2633
ファクス番号:054-221-2839
nougyousen@pref.shizuoka.lg.jp