「しずおか労働福祉情報」2023年10月2日配信vol.55

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1063744  更新日 2024年5月22日

印刷大きな文字で印刷

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「しずおか労働福祉情報」2023.10.2配信vol.55

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日頃から、県の労働行政に御理解、御協力をいただき、誠にありがとうございます。

県労働雇用政策課から、県主催の労働関係のイベント、セミナーのお知らせ、各種調査結果の公表、労働に関する情報等を配信します。

-----------------------------------------------------------------

◇目次

-----------------------------------------------------------------

≪新型コロナウイルス感染症に関連する支援のお知らせ≫

◆新型コロナウイルス感染症の影響への各種支援

《募集》

◆「女性活躍加速化フォーラム」参加者募集

◆「しずおかマリッジ」女性登録料半額キャンペーン中

◆外国人技能実習生日本語研修を開催します

◆静岡県立工科短期大学校 令和6年度学生募集

◆静岡県立浜松技術専門校 令和6年度訓練生募集

≪お知らせ≫

◆静岡県最低賃金が「時間額984円」に改正されます!

◆業務改善助成金を拡充します

◆11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です

◆10月は「各種退職金共済制度加入促進強化月間」です

《各種御案内》

◆職場トラブルでお悩みではありませんか?まずは相談!

◆ライフサポートセンターしずおか【暮らしなんでも相談】

-----------------------------------------------------------------

≪新型コロナウイルス感染症に関連する支援のお知らせ≫

-----------------------------------------------------------------

◆新型コロナウイルス感染症の影響への各種支援

国及び県では、相談窓口の設置や助成金制度等の各種支援を

実施しています。

 詳細は以下のHPを御覧ください。

〇厚生労働省HP

 新型コロナウイルスの感染状況や最新の情報が確認できます。

 新型コロナワクチンの副反応疑い報告の情報等が掲載されています。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

〇静岡労働局HP

 https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/news_topics/topics/colona2020213_00007.html

〇経済産業省HP

 新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者等の皆様に御活用いただける支援策等が掲載されています。

 https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

〇静岡県HP

https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/covid19/index.html

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------

≪募集≫

-----------------------------------------------------------------

◆「女性活躍加速化フォーラム」参加者募集

女性活躍に取り組む経営メリットなどを共有します。

県内外の経営トップ自らが登壇する貴重な機会です。

ダイバーシティー推進担当者もぜひ御参加ください。

 

〇日時:令和5年11月13日(月曜)13時50分~15時50分

〇会場:県男女共同参画センターあざれあ 大ホール

〇締切:11月1日(水曜)

〇HP:https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/jinkennpo/danjokyodo/1049510/1056561.html

○担当課:くらし・環境部 県民生活局 男女共同参画課

○電話:054-221-2824

〇メールアドレス:danjyo@pref.shizuoka.lg.jp

 

◆「しずおかマリッジ」女性登録料半額キャンペーン中

しずマリは、結婚を希望する方の会員登録を募集中!

 しずマリは、県と市町運営の公的な結婚支援拠点です。

 2周年を記念し、女性登録料半額キャンペーン開催中!

〇キャンペーン期間:10月1日(日曜)~1月31日(水曜)※先着300名様

〇問合せ先:ふじのくに出会いサポートセンター「しずおかマリッジ」

○所在地:静岡市葵区御幸町8-1JADEビル4階 

〇HP:https://www.shizuoka-msc.jp/campaign

〇電話番号:054-252-3080

〇メールアドレス:fujinokuni_deai@tokaido-sigma.jp

 

◆外国人技能実習生日本語研修を開催します

~外国人技能実習生日本語研修受講生募集~

入国して間もない外国人技能実習生が対象の研修です。

この機会にぜひお申込みください!

〇日時:11月~1月の土曜日又は日曜日 午前10時00分~12時00分

〇会場:西部 掛川市

中部 吉田町

東部 沼津市

オンライン 2会場

※詳細は、申込みWebサイトにて御確認ください。

〇締切:10月31日(火曜)

〇HP:https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=8661

〇担当課:経済産業部 就業支援局 職業能力開発課

〇電話番号:054-221-2954

〇メールアドレス:syokunow@pref.shizuoka.lg.jp 

 

◆静岡県立工科短期大学校 令和6年度学生募集

試験区分は「一般」「高校推薦」「事業主推薦」です。

応募要件、出願期間等の詳細はHPで御確認ください。

【試験科目】面接(+一般選抜のみ数学1.) 

〇試験日

第1回 ≪高校推薦・事業主推薦≫

令和5年10月14日(土曜)

第2回 ≪高校推薦・事業主推薦・一般≫

 令和5年12月16日(土曜)

第3回 ≪一般≫

 令和6年2月10日(土曜)

○受験料:18,000円(静岡県収入証紙による。)

〇会場:静岡県立工科短期大学校静岡キャンパス

〇HP:https://scot.ac.jp

〇問合せ先:静岡県立工科短期大学校静岡キャンパス 教務課

〇電話番号:054-345-2033

〇メールアドレス:koutan_kyoumu@pref.shizuoka.lg.jp

 

◆静岡県立浜松技術専門校 令和6年度訓練生募集

「機械技術科」「建築科」「設備技術科」訓練生募集中

基本技能・技術の習得、関連分野の資格取得ができます

応募要件についてはHPで御確認ください

〇試験日等 

試験日時:令和5年11月17日(金曜)午前9時00分~午前12時00分

※終了時刻は前後することがあります。

 試験科目:学科(「数学1.」及び「数学A」程度)・面接

○入校検定料:2,200円(静岡県収入証紙による。)

〇会場:静岡県立浜松技術専門校 

〇締切:令和5年11月10日(金曜)(必着)

〇HP:https://hamamatsu-tech.ac.jp 

〇担当課:訓練課 

〇電話番号:053-462-5602 

〇メールアドレス:hamamatsutc_kyomu@pref.shizuoka.lg.jp 

 

-----------------------------------------------------------------

≪お知らせ≫

-----------------------------------------------------------------

 

◆静岡県最低賃金が「時間額984円」に改正されます!

 静岡県内の事業場で働く全ての労働者に適用される

「静岡県最低賃金」が改正され、

 令和5年10月1日から「時間額984円」となりました。

 なお、特定の産業には

 特定(産業別)最低賃金が定められています。

○HP:https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/roudoukyoku/roudou/chingin.html

○担当課:静岡労働局賃金室

○電話番号:054-254-6315

 

◆業務改善助成金を拡充します

 事業場内最低賃金の引き上げを図る中小企業・

 小規模事業者の生産性向上に向けた取組を支援するための

 「業務改善助成金」制度が拡充されました。

○HP:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

○担当課:静岡労働局雇用環境・均等室

〇電話番号:054-252-5310

 

◆11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です

 正社員、パート、アルバイトなど雇用形態にかかわらず

 労働者を一人でも雇っていたら

 労働保険の成立手続きを行う義務があります。

○HP:https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/roudou_hoken/hourei_seido/tekiyousokusin_00002.html

○担当課:静岡労働局労働保険徴収課

○電話番号:054-254-6316

 

◆10月は「各種退職金共済制度加入促進強化月間」です

 10月は、中小企業、建設業、清酒製造業、林業の

 退職金共済制度加入促進強化月間です。

 各制度へのご加入をご検討ください。

 

中小企業

○HP:https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/

○問い合わせ先:中小企業退職金共済事業本部

○電話番号:03-6907-1234

 

建設業

○HP:https://sizkk-net.or.jp/kentaikyo/

○問い合わせ先:建退共静岡県支部

○電話番号:054-255-6846

 

清酒製造業

○HP:https://www.seitaikyo.taisyokukin.go.jp/

○問い合わせ先:静岡県酒造組合内

○電話番号:054-255-3082

 

林業

○HP:https://www.rintaikyo.taisyokukin.go.jp/index.html

○問い合わせ先:静岡県森林組合連合会

○電話番号:054-253-0195

 

-----------------------------------------------------------------

≪各種御案内≫

-----------------------------------------------------------------

◆職場トラブルでお悩みではありませんか?まずは相談!

 ~10月は「個別労働紛争処理制度」周知月間です~

県民生活センターの労働相談窓口で相談を受け付けています。

職場トラブルでお悩みの方は、まずは御相談ください。

また、職場トラブルにはあっせん制度が御利用できます。

〇HP:https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/shuroshien/mailrodo/1003238/1026045.html

〇担当課:静岡県経済産業部労働雇用政策課 静岡県労働委員会事務局調整審査課

〇電話番号:054-221-2338 054-221-2280

〇メールアドレス:roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp roui@pref.shizuoka.lg.jp

 

◆ライフサポートセンターしずおか【暮らしなんでも相談】

 ひとりで悩まないで! 日常生活で起こるトラブルや悩み事などの

御相談を、解決に向けて、一緒に考え支援します。

 豊富なネットワークを活かして最適な相談窓口を御紹介します。

 相談無料です。お気軽に御利用ください。

 https://www.lsc-shizuoka.com

〇受付時間:平日午前9時~午後5時

〇公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会

ライフサポートセンターしずおか

〇電話番号 東部:055-922-3715 岳南:0545-51-3715

 中部:054-273-3715 しだ・はいばら:054-646-6055

 西部:053-461-3715 中東遠:0538-33-3715

---------------------------------------------------------------

発行 静岡県経済産業部就業支援局労働雇用政策課

〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号

電話番号:054-221-2817

メールアドレス:roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp

HP:https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/shuroshien/rodoseisaku/1026038.html

メールマガジンの配信停止やアドレス変更は、このメールに御返信ください。

 

このページに関するお問い合わせ

経済産業部就業支援局労働雇用政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2817
ファクス番号:054-271-1979
roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp