冊子ダウンロード

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026053  更新日 2024年5月1日

印刷大きな文字で印刷

労働雇用政策課で作成した冊子・ガイドブック等を紹介します。

企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集

静岡県には、身分又は地位に基づく在留資格(永住者や日本人の配偶者、定住者など)で在住する日系ブラジル人等が多いという地域特性があります。これらの方々は、在留資格上で就労制限がないため、日本人と同様に働きことができます。

現在は多くの方が派遣や請負社員として働いていますが、外国のルーツを生かしたり、言語や文化の違いを越えたりして、企業で正社員として活躍している方も増えていますので、ロールモデルとして紹介しております。

※活躍事例集の内容は、令和元年9月時点の情報です。

画像:表紙「企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集」

このページの先頭へ戻る

<外国語版>企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集

画像:表紙「企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集(ポルトガル語版)」

画像:表紙「企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集(フィリピノ語版)」

画像:表紙「企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集(スペイン語版)」

画像:表紙「企業で活躍する定住外国人ロールモデル活躍事例集(日本語版)」

このページの先頭へ戻る

平成30年度多様な人材活躍モデル企業・働き方改革アワード受賞企業取組事例集

多様な人材の確保、定着、能力発揮などのために様々な取組を実施し、「経営上の成果」につなげている静岡県内企業を「ダイバーシティ経営促進モデル企業」としてご紹介しています。

また、「静岡県働き方改革推進事業」の一環として実施した「働き方改革推進リーダー養成講座」の参加企業の中から募集した「働き方改革アワード」の受賞企業の取組事例もご紹介します。

画像:表紙「多様な人材活躍モデル企業働き方改革アワード受賞企業(平成30年度版)」

このページの先頭へ戻る

2019年度(令和元年度)多様な人材活躍モデル企業・働き方改革アワード受賞企業取組事例集

画像:表紙「多様な人材活躍モデル企業働き方改革アワード受賞企業(令和元年度版)」

このページの先頭へ戻る

2020年度(令和2年度)働き方改革アワード受賞企業取組事例集

画像:表紙「多様な人材活躍モデル企業働き方改革アワード受賞企業(令和2年度版)」

このページの先頭へ戻る

女性・シニア人材活躍推進戦略事例集

女性や高齢者の就労に当たっては、就労時間の長さや、子育て・介護・病気の治療等との両立が課題となることがあり、それぞれのライフスタイルに合った、多様で柔軟な就労ができる環境づくりが重要です。

本事例集では、女性や高齢者が働きやすい環境を整備し、新たな人材の確保や職場定着につながった静岡県内の企業の好事例を紹介しています。

画像:表紙「女性・シニア人材活躍推進戦略事例集」

このページの先頭へ戻る

労使トラブル法律相談Q&A

日頃、県民生活センターに寄せられる典型的な相談内容について、質疑応答形式でわかりやすく解説しています。労使間トラブルの未然防止や早期解決のために御利用ください。

画像:表紙「労使トラブル法律相談Q&A」

このページの先頭へ戻る

これってあり? まんが知って役立つ労働法Q&A

 就職を控えた学生などが働き始める前やアルバイトをするときに、最低限知っておいてほしいルールをまとめたハンドブック「これってあり? まんが知って役立つ労働法Q&A」が作成されました。下記の厚生労働省ホームページのリンク先ページからダウンロードすることができます。
労働法について分かりやすく解説している内容になっていますので、これから働き始める前の参考資料としてご活用下さい。労働法のことをより詳しく知りたい方は、「知って役立つ労働法 働くときに必要な基礎知識」と併せて読んでいただくと、より理解が深まります。

このページの先頭へ戻る

ふじのくに見る、触れる、感動する場の体験ガイドブック

静岡県では、県内を代表する産業の現場やプロの職業人からの学びを得て、実学の大切さを知るキャリア教育の取組(「生きる道」としての仕事を学ぶ環境づくり)を、産業界や教育界と連携して進めています。

地域産業の基盤を支える企業や、高い技術でトップを走る企業など、様々な企業における多彩な体験メニューを掲載した、教職員向けガイドブックを作成しました。

画像:表紙「ふじのくに見る、触れる、感動する場の体験ガイドブック(令和2年度板)」

このページの先頭へ戻る

静岡県テレワーク導入ガイドブック

令和2年度から3年度にかけて「静岡県テレワーク等導入研究会」を設置し、テレワーク導入の課題や対応について
すでに取り組んでいる企業からポイントを情報収集し、その成果をまとめました。

画像:表紙「静岡県テレワーク導入ガイドブック」

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部就業支援局労働雇用政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2817
ファクス番号:054-271-1979
roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp