静岡労政会館
利用案内
お知らせ
会館外壁修繕等工事の終了について
御迷惑をお掛けしておりました会館外壁修繕等の工事ですが、令和5年3月1日をもって終了いたしました。御理解、御協力のほど誠にありがとうございました。おかげさまで新たな会館として生まれ変わりましたので、今後も労政会館を御利用くださいますようお願いいたします。
なお、工事中は会館北側の屋根のない駐輪場を封鎖しておりましたが、工事終了に伴い北側駐輪場を御利用いただけます。会館西側に2ヶ所ある屋根付きの駐輪場のうち国道側の駐輪場も会館利用者用に開放しておりますので、そちらとあわせて御利用ください。
設備紹介
第1会議室
- 定員
- 16人
- 面積
- 50.42平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、机、椅子
第2会議室
- 定員
- 30人
- 面積
- 50.40平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子
第3会議室
- 定員
- 30人
- 面積
- 52.64平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子
第4会議室
- 定員
- 30人
- 面積
- 47.02平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子
第1研修室
- 定員
- 30人
- 面積
- 47.02平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
第2研修室
- 定員
- 30人
- 面積
- 47.02平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
視聴覚室
- 定員
- 63人
- 面積
- 94.05平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
展示室
- 定員
- 63人
- 面積
-
102.72平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
展示室+第3会議室
- 定員
- 93人
- 面積
-
155.36平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
日本間
- 定員
-
18人
- 面積
-
24.3平方メートル
- 付帯設備(無料)
- なし
ホール
- 定員
-
312人(510人)
- 面積
-
398.15平方メートル
- 付帯設備(無料)
-
ホワイトボード、演台、机、椅子、スクリーン
5階平面図
6階平面図
振込先
- 支店名
- 静岡銀行本店営業部
- 口座番号
- 普通預金1785824
- 口座名義
- 一般財団法人静岡県労働福祉事業協会理事長富永久雄
アクセス
所在地/〒420-0851静岡市葵区黒金町5-1(静岡県勤労者総合会館4階(受付))
電話・ファクス/054-221-6280・054-273-1460
交通/JR東海道本線静岡駅北口から徒歩7分
ご利用方法
利用の申し込み(予約)は、各労政会館へお電話(または来所)いただくか、インターネットによる施設予約システム「とれるnet」をご利用下さい。
とれるネット利用ガイドは次のページをご確認ください。
初めて利用される方へ
初めて利用される場合は、事前に、施設予約システム「とれるnet」への利用登録が必要となります。
利用登録の方法
- 利用登録申請書を作成して、各労政会館へファクス(または持参)して下さい。持参される場合は、お近くの労政会館までお願いします。
- 申請内容を審査して登録を行った後に、登録ID番号を申請者へ連絡(電話またはファクス)します。
- 連絡されたID番号を使って、利用の申し込みをして下さい。
(注意)営利を目的とした販売や勧誘活動などの利用が見込まれる場合は、登録をお断りする場合があります。
予約、空き状況確認のほか、ご利用に関するお問い合わせは、直接各労政会館へご連絡下さい。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部就業支援局労働雇用政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2817
ファクス番号:054-271-1979
roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp