「令和7年度富士山ごみ減量大作戦(山麓・前期)」参加者募集について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072225  更新日 2025年5月9日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 募集・キャンペーン

「令和7年度富士山ごみ減量大作戦(山麓・前期)」のボランティア参加者の募集について

令和7年6月28日(土曜日)に富士市で開催予定の富士山ごみ減量大作戦について参加者の募集を行います。

募集画像

開催日

2025年6月28日(土曜日)

開催時間

午前9時20分 から 午前11時30分 まで

開催場所

富士市桑崎~大淵付近の国道469号線道路沿い
※集合場所 富士山こどもの国 臨時駐車場
※集合方法 自家用車又は無料送迎バス(JR富士駅南口を午前8時30分に発車予定)

内容

富士山の環境保全対策を推進するとともに、環境保全意識の高揚を図るため、ボランティアによる清掃活動「富士山ごみ減量大作戦」を実施します。

小雨決行、荒天中止(中止の場合は前日午後に御連絡します)。

申込み締め切り日

2025年6月13日(金曜日)

申込み

必要

(1)申込方法
 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、無料送迎バス利用の有無を御記入のうえ、郵便、ファクシミリ、又は電子メールよりお申し込みください。
(2)申込先
 【住 所】 〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
 静岡県 くらし・環境部 環境局 自然保護課 富士山・南アルプス保全班
 【電話番号】 054-221-3498 【ファクシミリ番号】 054-221-3278
 【電子メール】 shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp
(3)募集定員 40名程度(先着順)
(4)申込期限 令和7年6月13日(金曜日)まで
(5)その他
 ※自家用車における交通費は各自で御負担願います。
 ※参加者の傷害保険は主催者側で加入します。

費用
無料!(ただし、自家用車における交通費は各自で御負担願います)
募集人数
40名
参加資格

ボランティアとして御参加いただける方で、小学生以上の方ならどなたでも結構です。

小学生は保護者同伴で御参加願います。

主催

富士市、静岡第一テレビ24時間テレビチャリティー委員会、株式会社三井エンタープライズ、ふじさんネットワーク、静岡県

持ち物

飲み物、軍手、雨具、タオル 等

(火ばさみ・ゴミ袋は主催者が用意します。)

問い合わせ
【住 所】 〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
 静岡県 くらし・環境部 環境局 自然保護課 富士山・南アルプス保全班
【電話番号】 054-221-3498 【ファクシミリ番号】 054-221-3278
【電子メール】 shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局自然保護課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3498
ファクス番号:054-221-3278
shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp