水素エネルギー親子体験教室
水素エネルギーの普及啓発
水素エネルギー親子体験教室
県内小学5・6年生の親子(2人1組)を対象とし、水素エネルギーの基礎知識習得のための実験教室(第1部)と水素ステーションの見学(第2部)の2部構成で実施しました。
開催日 | 場所 | 参加者数 | 内容 |
---|---|---|---|
H30年2月3日(土曜日) |
静岡ホビースクエア 水素ステーション静岡 |
午前の部:20名 午前の部:20名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
H30年2月4日(日曜日) |
サーラプラザ浜松 浜松水素ステーション |
午前の部:18名 午後の部:16名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
開催日 | 場所 | 参加者数 | 内容 |
---|---|---|---|
H30年12月22日(土曜日) |
静岡ホビースクエア 水素ステーション静岡 |
午前の部:18名 午前の部:22名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
H31年1月26日(土曜日) |
サーラプラザ浜松 浜松水素ステーション |
午前の部:14名 午後の部:20名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
開催日 | 場所 | 参加者数 | 内容 |
---|---|---|---|
R2年1月25日(土曜日) |
サーラプラザ浜松 浜松水素ステーション |
24名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
R2年2月15日(土曜日) |
静岡ホビースクエア 水素ステーション静岡 |
41名 |
【第1部:実験教室】 日本のエネルギー事情と水素のお話 燃料電池キットを使った発電実験 【第2部:水素ステーション見学】 施設見学と燃料電池自動車等への試乗 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局エネルギー政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2949
ファクス番号:054-221-2698
energy@pref.shizuoka.lg.jp