第176回ふじのくに防災学講座のお知らせ
イベントカテゴリ: 研修・セミナー
静岡県では、「しずおか防災コンソーシアム」と連携し、毎月「ふじのくに防災学講座」を開催しています。
県民の皆様の多数の御参加をお待ちしています。
申込み方法が電子申請に変わりましたので、下記の記載事項を必ず御覧ください。
- 開催日
-
2025年9月20日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時30分 から 正午 まで
- 開催場所
-
静岡県地震防災センター2階ないふるほーる または Zoom
来館のご案内 - 対象
-
どなたでも/無料
- 内容
想定される南海トラフ地震の津波シュミレーション
講師
東海大学 海洋研究所 特別研究員 原田 靖 氏
講座概要
静岡県は現在、南海トラフ巨大地震の第4次被害想定ケース(1)、(2)、(6)、(7)、(8)、(9)と元禄型関東地震の浸水域を重ね合わせ、海岸、河川堤防が破壊されるという仮定で計算された静止画の浸水深マップを公開しています。この図では第1波、第2波等の時間変動が分からず最善の避難経路の選択に支障が生じる可能性もあります。本講演ではより現実的な数値計算を実施し、その津波アニメーションを公開します。併せて1854年安政東海地震時の浸水域図とその計算結果も比較します。
- 申込み締め切り日
-
2025年9月18日(木曜日)
- 申込み
-
必要
- 申込方法(会場受講)
-
会場での受講を希望の方(定員190人)
ふじのくに電子申請サービスからお申込みください。
定員に空きがある場合は、事前予約のない方も当日御来館いただき受講することが可能です。 - 申込み方法(Zoom)
-
Zoom配信での受講を希望の方(定員450人)
ふじのくに電子申請サービスからお申込みください。
当日の配付資料につきましては、お申し込みの際に御案内します。
当日の配布資料について
今後の開催予定
過去の開催について
このページに関するお問い合わせ
静岡県地震防災センター
〒420-0042 静岡市葵区駒形通5丁目9番1号
電話番号:054-251-7100
ファクス番号:054-251-7300
eq-center@amethyst.broba.cc