がん対策ネットワーク7(令和7年6月15日)
静岡県がん対策ネットワーク 2025年6月15日配信号
こんにちは。静岡県立静岡がんセンター疾病管理センターです。
がんセンター発(6月15日配信号)をお届けします。
---------------□■ 目 次 ■□---------------
1. がん診療多職種カンファレンス 7/4(金曜)開催のお知らせ ~静岡県立総合病院~
2. 静岡がんセンター公開講座2025 開催のお知らせ ~静岡県立静岡がんセンターより~
3. 市民公開講座 肺がんのおはなし~治療と予防~
<中東遠総合医療センター・聖隷三方原病院 共同開催>
4. 2025年度 静岡県がん医療地域連携交流会8/21(木曜)開催のお知らせ
~静岡県立静岡がんセンターより~
---------------------------------------
1. がん診療多職種カンファレンス 7/4(金曜)開催のお知らせ ~静岡県立総合病院~
(1)テーマ 「頭頸部手術後の機能回復訓練について」
(2)日時 令和7年7月4日(金曜)18時30分~(質疑応答含め60分程度)
(3)場所 静岡県立総合病院 循環器病センター6階 つつじホール
(4)事例担当科 頭頸部・耳鼻咽喉科
(5)対象 がん診療に興味のある院内外の医療従事者ならどなたでも
(6)申込み 参加希望の方は、当日、直接会場にお越しください。
(マスク着用など各自感染対策をお願いいたします)
(7)問合せ 静岡県立総合病院 医事課(伊藤)
電話 054-247-6111(代表)
2. 静岡がんセンター 公開講座2025 開催のお知らせ ~静岡県立静岡がんセンターより~
(1)日時 2025年7月12日(土曜)~2026年1月17日(土曜)の間で全7回
第1部 13時00分頃~
第2部 13時50分頃~
第3部 14時40分頃~
(2)参加方法
《会場参加》
第1~4回 三島市民文化会館
第5~6回 プラサヴェルデ
第7回 三島市民文化会館
《オンライン参加》
YouTubeで視聴
(3)内容 知ろう、一緒に。がん医療の今
第1回目<7月12日(土曜)>
第1部 生活の中からがんを予防する~必要な知識と心構え~
講師:静岡がんセンター 総長 上坂 克彦
第2部 がん治療のさまざまな領域 ~頭頸部がんというがん~
講師:静岡がんセンター 頭頸部外科部長 向川 卓志
第3部 がんとお金 ~いざという時のお金の準備~
講師:スルガ銀行 資産コンサルティング営業部部長 伊東 昭子
質疑応答&タウンミーティング ※会場参加者のみ
<第2回以降の内容については下記よりご確認ください>
(4)受講料 無料
(5)申込方法 下記の応募フォーム、ハガキ、ファクスにてお申込みください
(6)問合せ 静岡新聞社・静岡放送 東部総局
電話:055(962)0381(土日祝日を除く9時00分~17時00分)
3. 市民公開講座 肺がんのおはなし ~治療と予防~
<中東遠総合医療センター・聖隷三方原病院 共同開催>
(1)日時 2025年7月13日(日曜)10時00分~12時00分(開場9時30分)
(2)会場 中東遠総合医療センター 3階大会議室
(静岡県掛川市菖蒲ヶ池1-1)
(3)内容
座長:中東遠総合医療センター企業長兼院長 宮地 正彦
【講演1】 肺がんの基礎知識
聖隷三方原病院 呼吸器内科 部長 横村 光司
【講演2】 肺がんの外科治療
聖隷三方原病院 呼吸器外科 部長 棚橋 雅幸
【講演3】 肺がんの放射線治療
聖隷三方原病院 放射線治療科 部長 山田 和成
【講演4】 肺がんの薬物療法
聖隷三方原病院 呼吸器腫瘍内科 部長 松井 隆
【講演5】 肺がん検診について
中東遠総合医療センター 呼吸器内科 部長 森川 昇
(4)参 加 費 無料(定員150名/事前申込制)
(5)申込方法 下記専用フォームまたは電話にて受付
*定員に達し次第、受け付け終了となります
(6)申込締切 2025年7月11日(金曜)17時
(7)問合せ 聖隷三方原病院 地域医療連携室
電話:053-439-0001(平日8時30分~17時)
4. 2025年度 静岡県がん医療 地域連携交流会8/21(木曜)開催のお知らせ
~静岡県立静岡がんセンターより~
(1)日時 2025年8月21日(木曜)19時00分~21時00分(受付開始18時15分)
(2)会場 沼津市 プラサヴェルデ コンベンションホールA
(3)対象者 地域の医師・看護師・薬剤師・介護士等の医療関係者
(4)内容 《19時00分~19時45分》講演
【1】静岡がんセンターにおける婦人科ロボット手術の現状
静岡がんセンター 婦人科 部長 武隈 宗孝
【2】病病連携による根治的および緩和的放射線治療の推進
静岡がんセンター 放射線治療科 部長 原田 英幸
【3】さらなる医療連携を目指して ~ともに支える地域のがん医療~
静岡がんセンター 地域医療連携室 副室長 松見 しのぶ
《19時45分~21時00分》懇親会 ※軽食を用意しています
(5)参加費 無料
(6)申込方法 下記申込フォームもしくはファクス又はメール
*ファクスでお申込みの際は、所属、氏名、職種、連絡先等をご記載ください
(7)申込〆切 2025年7月10日(木曜)
(8)問合せ 静岡県立静岡がんセンター 地域医療連携室 大石
電話:055-989-5222代表電話
ファクス:055-989-5623(地域医療連携室直通)
E—Mail: yu.oishi@scchr.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
静岡県立静岡がんセンター疾病管理センター
〒411-8777
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地
Eメール:gansogo@scchr.jp
電話:055-989-5222(内線2118)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このページに関するお問い合わせ
がんセンター局マネジメントセンター県庁駐在
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2983
ファクス番号:054-221-2618
info@scchr.jp