医薬品医療機器等法違反疑いの情報をお寄せください
医薬品医療機器等法違反疑い情報提供
医薬品医療機器等法違反疑いの例示
【無許可販売等の不適正販売】
・一般用医薬品をインターネット上で販売するためには、薬局又は店舗販売業の許可が必要です。(医薬品医療機器等法第24条)
・処方せん医薬品は、医師又は歯科医師からの処方せんなしに入手することはできません。(医薬品医療機器等法第49条)
・医薬品医療機器等法に基づいて承認等を受けた医薬品、医療機器でなければ、日本で販売することはできません。(医薬品医療機器等法第14条等)
【不適正広告】
・医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の広告・表示を行うときは虚偽、誇大な表現はできません。(医薬品医療機器等法第66条)
・未承認医薬品・未承認医療機器(以下「未承認医薬品等」という。)の広告はできません。(健康食品や雑貨品に医薬品的・医療機器的な効能効果を標ぼうすることも、未承認医薬品等の広告に該当します。)(医薬品医療機器等法第68条)
情報提供方法
以下リンクの厚生労働省ホームページに記載されているテンプレートの情報を参考に、以下の情報提供先まで情報をお寄せください。
情報提供先
|
情報提供先 |
管轄地域 |
|
|---|---|---|
| 健康福祉部生活衛生局薬事課 | 静岡県(静岡市、浜松市除く) | yakuji@pref.shizuoka.lg.jp |
| 静岡市保健所生活衛生課 | 静岡市 | seikatsueisei@city.shizuoka.lg.jp |
| 浜松市保健所保健総務課 | 浜松市 | hokenk@city.hamamatsu.shizuoka.jp |
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部生活衛生局薬事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2869
ファクス番号:054-221-2199
yakuji@pref.shizuoka.lg.jp
