県庁の働き方改革とは
概要
仕事に「働きがい」を生活に「生きがい」を感じられる組織風土の実現を目指して様々な働き方改革の取組を進め、行政の生産性の向上を一層向上させるとともに、県民サービスの向上を目指します。なお、平成29年1月に実施した「ふじのくにイクボス宣言」を踏まえ、各部局の部長代理等をメンバーとした「イクボス会議」を通じ、働き方改革を推進していきます。
取組状況
業務の見直し・効率化
業務改善活動
<平成29~30年度の取組>
<令和元年度の取組>
<令和2年度の取組>
<令和3年度の取組>
<令和4年度の取組>
ICTの活用
職場環境改善
ワークプレイス改善(オフィスレイアウトの見直し)
-
地域振興局の取組 (PDF 904.8KB)
-
知事直轄組織(総務課、総合政策課、財政課)の取組 (PDF 2.1MB)
-
健康福祉部福祉長寿局(長寿政策課、介護保険課、経理調整) (PDF 1.0MB)
-
清水港管理局 (PDF 1.8MB)
-
広聴広報課 (PDF 3.8MB)
-
法務文書課 (PDF 2.8MB)
-
集中化推進課 (PDF 2.6MB)
-
大阪事務所 (PDF 4.1MB)
働き方の多様化
心身の健康増進
健康づくり
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経営管理部行政経営局行政経営課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2911
ファクス番号:054-221-3659
gyoukei@pref.shizuoka.lg.jp