きはだの漁獲量 日本一

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011252  更新日 2025年5月15日

印刷大きな文字で印刷

冷凍マグロ陸上げ写真
写真提供:静岡県清水港管理局
冷凍マグロの陸上げ

まぐろの種類には、「くろまぐろ(本まぐろ)」、「みなみまぐろ(インドまぐろ)」、「めばち」、「きはだ」、「びんなが」などがあります。その中で「きはだ」は初夏が旬で、和風でも洋風でもおいしくいただける魚です。

令和5年の全国のきはだの漁獲量は57,969トンで、そのうち、静岡県が13,780トンで、日本一となっています。


円グラフ:きはだ漁獲量 全国に占める割合

きはだの漁獲量(令和5年)

区 分

1位
静岡県

2位
宮城県

3位
宮崎県

全国

漁獲量

13,780

8,514

5,282

57,969

全国に占める割合

23.8%

14.7%

9.1%

100%

  • 単位:トン
  • 出典:「漁業・養殖業生産統計年報」農林水産省

このページに関するお問い合わせ

企画部統計活用課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2241
ファクス番号:054-221-3609
toukei_katsuyo@pref.shizuoka.lg.jp