生のり類の養殖収獲量日本一

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011285  更新日 2023年1月26日

印刷大きな文字で印刷

写真:のりの養殖
写真提供:水産振興課

令和2年における全国の「生のり類」の養殖収獲量は1,463トンで、そのうち静岡県の収獲量は331トンで全国1位です。

本県では、主に浜名湖で養殖が行われています。

関連項目:浜名湖

円グラフ:生のり類の養殖収獲量 全国に占める割合(令和2年)

生のり類の養殖収獲量(令和2年)

区分

1位
静岡県

2位
香川県

3位
熊本県

全国

収獲量

331

88

78

1,463

全国に占める割合

23%

6%

5%

100%

  • 単位:トン
  • 出典:「漁業・養殖業生産統計年報」農林水産省

このページに関するお問い合わせ

知事直轄組織デジタル戦略局データ活用推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2242
ファクス番号:054-221-3609
datakatsuyou@pref.shizuoka.lg.jp