親子インフラツーリズムの開催
「親子インフラツーリズム」~「建設のヒミツ」探検ツアー~参加者募集中!
令和7年8月6日(水曜)に実施する「親子インフラツーリズム」の参加者を募集しています。
県では、小学生とその保護者の方にインフラ整備や建設産業に興味を持ってもらうため、「親子インフラツーリズム(※)」を開催しています。👷
今回は、「沼津商業高校新築工事」、「沼津港大型展望水門 びゅうお」、及び「沼川新放水路」を巡るインフラ体感ツアーを開催します。
普段は入れない建設中の校舎の中や、私たちの生活を守る建設中の新放水路の内部に入り、「建設のヒミツ」を探検しましょう!🔍
※インフラツーリズムとは、インフラ施設や建設工事の様子を見学するツアーです。
👇親子インフラツーリズムについて
(1)日時:8月6日(水曜)午前9時30分~午後4時
(2)集合場所:JR三島駅又はJR沼津駅(御都合が良い駅をお選びください。)
(3)募集対象:県内在住の小学生とその保護者40名
(4)参加費無料
(5)募集方法:ふじのくに電子申請システムよりお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16878
(6)お問合せ
電話:054-221-2507
メール:kensetsugyou@pref.shizuoka.lg.jp
-
親子インフラツーリズムお申込みリンク(外部リンク)
👆 上記リンクから親子インフラツーリズムへのお申込みをお願いします。 -
親子インフラツーリズム ホームページ
👆 詳細は上記ホームページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部建設経済局建設業課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3058
ファクス番号:054-221-3562
kensetsugyou@pref.shizuoka.lg.jp