不用品の訪問買取りにご用心! トラブル急増中

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1058045  更新日 2023年12月4日

印刷大きな文字で印刷

県内で、悪質な業者による強引な訪問買取りに関する相談が増加しています。

「なんでもいいから不用品を買い取る」などと言って突然電話や、自宅を訪問してくる業者を安易に信用するのは危険です。

悪質業者の場合、売るつもりのない貴金属等の売却を迫られることがあるため、気をつけましょう。

トラブル事例

「海外の被災地支援のため、市が不用品を集めています」 と電話があった。「市役所ですか」と確認したら、業者は「うちは民間会社で海外支援のNPOを通じて品物を送っている。」と言う。「食器や衣類など15点用意しておいてください」と言われ、訪問買取りの約束をした。

 業者が訪問して、古着15点を1000円で買い取ったが、帰らずに「ほかにネックレスなど貴金属はありませんか」と言われたので、普段使っていないネックレス3本と指輪 1 個を見せた。売る気は無かったが、1万円で強引に買い取られてしまった。冷静になって考えると、相場より大幅に安価な気がして後悔している。

被害に遭わないためには

● 買取りの承諾をしていない貴金属等の売却を迫られたら、きっぱりと断りましょう。

● 突然購入業者が訪問してくることがあります。簡単に家に入れないようにしましょう。(消費者が呼んでいない訪問買取りは法律違反です!)

● 訪問時、業者は買取る物品種類を告げる義務があります!

● 消費者は8日間のクーリング・オフ期間は、物品の引渡しを拒否することができます。

● 知らないうちに物品がなくなっていた場合は、すぐに警察に連絡しましょう!
 

困ったときは迷わず相談!

消費者ホットライン188(局番なし)

お近くの消費生活相談窓口へおつなぎします。

 

県民生活センターでも相談を受け付けています。

 東部県民生活センター 電話 055-952-2299

 中部県民生活センター 電話 054-202-6006

 西部県民生活センター 電話 053-452-2299

※平日9時00分~16時00分 土日祝日及び年末年始は受け付けておりません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2175
ファクス番号:054-221-2642
shohi@pref.shizuoka.lg.jp