【静岡県ウォーターイノベーション共創支援事業】事業プラン発表会のご案内
静岡県企業局では、水道事業の課題解決を目指し、3つのテーマでスタートアップ企業等と実証実験を行います。
このたび、実証実験の内容を広くご紹介する「事業プラン発表会」を開催します。
水道事業におけるオープンイノベーションや、事業推進のヒントを得たい方のご参加をお待ちしています。
開催日時
2025年10月31日 ( 金 ) 14時~16時
(13時30分より受付開始)
開催方法
現地及びオンライン配信(ハイブリッド開催)
場所
有限責任監査法人トーマツ静岡事務所
(静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー17階)
※静岡駅から徒歩2~3分
発表内容
1 水道管の保守
「反転更生方法及びポリライナーU工法による管更生事業」
2 機械・電気設備の保守
「現場にとけ込む設備保全アプリ」
3 職員業務の効率化
「アタッチメント型AIoTカメラ設置による遠隔検針システム」
対象
・水道事業に携わる県内市町担当者
・水道事業の課題解決の取り組みに興味のある民間事業者
参加費
無料
内容
14時00分 開会挨拶・全体事業説明
14時15分 各事業プラン発表(採択者3名)
15時45分 フリータイム(名刺交換ほか)
参加申込先

次のフォームからお申込みください。
https://forms.office.com/e/4gQjvDc8z3
申込期限
!!!延長しました!!!
10月30日 ( 木 ) 17時まで
・当日来場時、受付にて名刺をお渡しください。
・現地会場は定員がありますので、申込み多数の場合は早期に締め切らせていただく場合がございます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企業局水道企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2160
ファクス番号:054-251-5381
kigyou_jigyou@pref.shizuoka.lg.jp
