静岡どぼくらぶ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003469  更新日 令和5年1月26日

印刷大きな文字で印刷

写真2点:富士山のふもとの工事風景・ショベルカー2台でハートを作成する様子
「静岡どぼくらぶ」は、建設産業の将来、静岡県の未来をともに考え現場でつながる広いサークル(仲間)です。
そして、静岡県の建設産業に関わる人みんながチームの一員という意識を持ち、この仕事に誇りを持ち、
胸を張って仕事をすることを「静岡どぼくらぶ」がサポートします。
みんなの笑顔をつくり、ダイナミックな現場から建設産業の素敵を訴えかけるのが大切な役割です。

魅力を伝えるためにこんなことをしています

静岡どぼカード

静岡どぼカードの配布予定を公開しています!

静岡どぼカードって何?

「静岡どぼくらぶ」講座

学校向けの出前講座や現場見学会を提供する「静岡どぼくらぶ」講座、現在受付中です!

「静岡どぼくらぶ」講座!小学校から高校まで、各校からの依頼を募集します

静岡どぼくらぶYouTubeチャンネル

静岡どぼくらぶYouTubeチャンネルも続々更新中!

SNSもやってます

#静岡どぼくらぶ_情報発信中!

アイコン:静岡県建築管理局【Instagram】

アイコン:しずおか×みち/静岡県道路局【Instagram】

美しいしずおか 景観推進協議会

アイコン:島田土木事務所【Instagram】

アイコン:田子の浦港【Instagram】

アイコン:下田土木

アイコン:熱海土木事務所【Twitter】

アイコン:富士土木事務所【Twiiter】

アイコン:沼津土木情報発信隊【Twitter】

アイコン:Spark!「遠州灘海浜公園(篠原地区)」【facebook】

アイコン:沼津発⇒未来へ「鉄道高架事業」【facebook】

静岡県土木職採用担当【instagram】




このページに関するお問い合わせ

交通基盤部政策管理局建設政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3533
ファクス番号:054-221-3582
kensei@pref.shizuoka.lg.jp