しずおかアダプトロード・プログラム サポート

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1029263  更新日 2023年4月19日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:美しい道が、わたしたちの街の自慢です。

サポートしあう協働の仕組み

サポートしあう協働の仕組みは世界中に広がりをみせ、日本各地でも行われています。

このプログラムは、米国で生まれたアダプト・ア・ハイウェイ・プログラムが原型となっっています。1985年頃のこと、米国テキサス州交通局では、ハイウェイに散乱したごみの清掃にかかる膨大な費用に頭を悩ませていました。そこで市民に協力を呼びかけたところ、市民グループや地元企業が道路を清掃するという新しい仕組みが誕生したのです。以来、ボランティア団体が道路の一区画で散乱ごみの清掃を行う活動は、アダプト・ア・ハイウェイ・プログラムと呼ばれるようになり、アメリカ国内だけでなく、カナダ、メキシコ、プエルトリコ、ニュージーランド、オーストラリアなどにも普及し、すでに130万人もの人たちが参加しています。

徳島県/クリーンアップ神山

国・県道の両脇2kmの区画を対象に平成10年からスタートしています。現在、青年会・町役場のOBグループ・地元企業など11の参加団体が、年6回以上の清掃を行っています。)

合意書は参加団体とアダプト・ア・ハイウェイ神山会議との間で取り交わされています。

清掃スナップ写真1

福岡県福岡市/みのしまアダプト・ア・ストリート

福岡市みのしま商店街の商店組合の人たちが平成11年から活動しています。商店街だけでなく周辺の道路を含めた範囲を清掃し、商店街にふさわしく、街灯バナー(旗)とのぼりを使って活動をアピールしています。

合意書はみのしま連合商店振興組合と福岡市あき缶・びん対策協会との間で交わされています。

清掃スナップ写真2

愛媛県今治市・久万町/あいロード

平成9年から地元のボランティア・グループによってスタートしました。道路と簡易パーキングの清掃、花壇の手入れなどを別々の団体が役割分担をして行っています。

合意書は活動団体と建設省四国地方建設局松山工事事務所とごみ処理を行う自治体(今治市・久万町)の三者で交わされています。

写真:「道路を美しく」看板

香川県善通寺市/アダプション・プログラム

平成10年環境美化条例の制定とともにスタートしています。清掃の頻度や作業内容などは活動団体の裁量にまかされており、清掃・花壇の手入れなど自由に行われています。

合意書は活動団体と市長との間で交わされています。

写真:香川県善通寺市

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部道路局道路保全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2752
ファクス番号:054-221-2586
douho@pref.shizuoka.lg.jp