10月13日
| 番号 | 件名 | 発表所属 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 1 | 酒気帯び運転被疑者の逮捕 | 静中 | 普通乗用車を酒気帯び運転して交通事故を起こした男(52)を逮捕しました。 |
| 2 | SNS型投資詐欺被疑者の逮捕 | 富士宮 | 被害者にSNSで投資を勧誘し、その後、投資関連会社の従業員になりすまして、現金を騙し取った男2人(59、24)を逮捕しました。 |
| 3 | 軽傷ひき逃げ被疑者の逮捕 | 伊豆 | 軽四乗用車を運転し、歩行者と衝突してケガをさせたまま逃走した男(59)を逮捕しました。 |
| 4 | 万引き被疑者の逮捕 | 伊東 | スーパーで食料品などを万引きした男(35)を逮捕しました。 |
| 5 | 水難事故の発生 | 下田 | ウインドサーフィン中にボードから転落する事故が発生しました。 |
| 6 | 酒酔い運転被疑者の逮捕 | 裾野 | 普通乗用車を酒酔い運転した男(22)を逮捕しました。 |
| 7 | 火災の発生 | 沼津 | 土手の枯草が焼ける火災が発生しました。ケガ人はいませんでした。 |
| 8 | 傷害被疑者の逮捕 | 磐田 | 被害者の腕を引っ張るなどして、ケガを負わせた男(36)を逮捕しました。 |
| 9 | オレオレ詐欺事件の発生 | 浜中 | 警察官を名乗る者から連絡があり、その後、指定された口座に現金を振り込み騙し取られました。 ※警察では「あなたのクレジットカードが使われているやあなたには逮捕状が出ているは詐欺です。おかしいと感じたときは、直ぐ警察に連絡してください。」と呼び掛けています。 |
| 10 | 暴力行為等処罰に関する法律違反被疑者の逮捕 | 富士 | 被害者に刃物を突き付けて脅迫した女(16)を逮捕しました。 |
| 11 | 交通規制を伴う交通事故の発生 | 高速 | 東名高速道路上り線で、大型貨物車が路肩に停車中の準中型貨物自動車をよけようとした後続の中型貨物自動車が中央分離帯に衝突する事故が発生し、交通規制を行いました。準中型貨物自動車と中型貨物自動車の運転手がケガを負いました。 |
| 12 | 暴行被疑者の逮捕 | 裾野 | 被害者の頭を叩いた男(29)を逮捕しました。 |
| 13 | 万引き被疑者の逮捕 | 富士 | ドラッグストアでサプリメントなどを万引きした男(36)を逮捕しました。 |
このページに関するお問い合わせ
警察本部総務部広報課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)
