少年警察ボランティア紹介

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2001890  更新日 2023年1月31日

印刷大きな文字で印刷

「少年警察ボランティア」とは

イラスト:警察官

「地域の少年は、地域で育てる」を基本理念に、警察と共に、少年の非行防止や健全育成のため、パトロールや広報活動等を行うボランティアです。少年警察ボランティアの代表的なものとしてとして「少年警察協助員」や「少年指導委員」がいます。

イラスト:ボランティアの5人

主な活動・主な内容

街頭補導

イラスト:防犯パトロールの3人

夏休みの時期や、地域で開催されるお祭り等でし、助言・指導などを行っています。

少年の居場所づくり

イラスト:ラグビー選手

少年に対しスポーツ活動や社会奉仕活動等への参加を呼びかけ、居場所づくり活動を推進します。

有害環境浄化

少年を取り巻く有害環境浄化への取組として、ゲームセンター、カラオケボックスなどへ少年の健全育成に関する協力要請活動を行っています。

各種研修会

少年警察ボランティアとして、必要な技能や知識を習得するため、定期的に研修を行っています。

活動の様子

写真:街頭での見回り様子、少年と作った野菜、研修会の様子

イラスト:指さし警察官

少年警察ボランティアについて詳しく知りたい方は下記をクリック(外部サイトにリンク)

イラスト:パトカー

静岡県少年警察ボランティア連絡協議会の活動紹介(令和3年度)

東京五輪・パラリンピックに伴う防犯活動:大仁署

安全な大会開催に向けて、日頃、地域の見守りをしている団体等と協力して「特別パトロール隊」を結成し、連携した地域の見守り活動を行った。

少年の居場所づくり活動~「農業体験」「作品制作」「調理体験」など~

警察と協働して、非行や犯罪被害に遭った少年に各種体験活動による居場所づくりを行い、その立ち直りを支援しました。

ポスター:少年警察ボランティアの活動

表彰コーナー

長年の活動の功績により下記の方々が表彰されました。(令和4年度)

少年補導栄誉金章

静岡中央警察署 市川 照 様

少年補導栄誉銀章

  • 清水警察署 木下 仁志 様
  • 静岡中央警察署 小野田 征裕 様

少年補導栄誉銅章

  • 清水警察署 石野 佳宏 様
  • 静岡中央警察署 宮本 金一郎 様
  • 袋井警察署 朝比奈 馨 様
  • 浜北警察署 村松 繁博 様
  • 浜松西警察署 加藤 一正 様

本部長感謝状(特別協力章)

菊川警察署 石川 清 様

本部長感謝状(一般協力章)

  • 大仁警察署 荻野 博 様
  • 伊東警察署 大橋 現 様
  • 伊東警察署 白鳥 宏明 様
  • 熱海警察署 原 規公 様
  • 沼津警察署 長倉 清隆 様
  • 沼津警察署 上野 芳男 様
  • 静岡中央警察署 片山 里枝子 様
  • 焼津警察署 松下 喜和 様
  • 菊川警察署 水野 守 様
  • 浜松東警察署 下位 桂子 様
  • 袋井警察署少年警察連絡協議会 様
写真:表彰を受ける様子
本部長感謝状(特別協力章)
写真:表彰の集合写真
少年補導栄誉金章

このページに関するお問い合わせ

警察本部生活安全部人身安全少年課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)