ファルマバレープロジェクトセミナーの開催について(12/22(月曜))

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1069145  更新日 2025年11月11日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 研修・セミナー

ファルマバレープロジェクトセミナーの開催について

開催日

2025年12月22日(月曜日)

開催時間

セミナー:午後1時00分 から 午後3時40分 まで
交流会 :午後4時00分 から 午後5時00分 まで

開催場所

セミナー:品川プリンスホテル メインタワー24階 クリスタル24(東京都港区高輪4-10-30)
交流会 :同ホテル メインタワー22階 サファイア22

対象

医療・福祉・介護・健康産業に関心のある方なら、どなたでもご参加いただけます。

内容

静岡県では、「世界一の健康長寿県の形成」を目指し、世界トップクラスのがん診療拠点である静岡がんセンターを中心に、先端医療の提供・高度な研究開発と医療健康関連産業の振興・集積を図る「ファルマバレープロジェクト」を推進しています。

この度、「ファルマバレープロジェクト第4次戦略計画の総括と今後の展望(仮)」をテーマに、県民幸福度日本一を目指す取組に関する基調講演をはじめ、本プロジェクト第4次戦略計画の進捗状況や象徴的な成果の発表を行います。また、現在推進している医療田園都市構想についての講演も予定しており、第5次戦略計画に向けた展望を皆様とともに考えるセミナーを開催します。

申込み締め切り日

2025年12月15日(月曜日)

申込み

必要

詳細は添付のチラシをご参照下さい。

 

費用
なし (交流会参加費1,000円 ※当日会場にてお支払ください)
募集人数
150
参加資格

なし

講師

1.開会挨拶・基調講演 

「幸福度日本一の静岡」を目指して(仮)

静岡県知事 鈴木 康友

2.取組発表

(1)ファルマバレープロジェクト第4次戦略計画の進捗状況

 静岡県経済産業部新産業集積課

(2)ファルマバレープロジェクトに関連した製品開発事例(仮)

 テルモ株式会社、株式会社タウンズ(講師調整中)

(3)プロジェクトHOPE~がんゲノム医療の実用化に向けて~(仮)

 静岡県立静岡がんセンター研究所 副所長 浦上 研一氏

(4)「医療田園都市構想の進捗状況」

 静岡県経済産業部新産業集積課

(5)「20年後の未来を見据えたまちづくり」の取組状況

 医療田園都市構想モデル地域市町(講師調整中)

主催
静岡県 新産業集積課
問い合わせ

メール:trc@pref.shizuoka.lg.jp

電話:054-221-2985

ファクス:054-221-2698

 

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局新産業集積課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2985
ファクス番号:054-221-2698
trc@pref.shizuoka.lg.jp