テーマ別勉強会の開催(しずおかプロダクツ フォーラム)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1076685  更新日 2025年10月20日

印刷大きな文字で印刷

テーマ別勉強会を開催します

  • しずおかプロダクツ フォーラムでは、「モノでつながるプラットフォーム」をコンセプトに、本県家具産業の分業体制や産業の多様性を活かしながら、家具をきっかけとした様々な協業・交流が生まれるプラットフォームを構築し、製品開発や販路開拓を促すとともに、家具産業を地域に根ざした産業とするため、様々な取組を実施します。

  • 今年度からは、新たな取組として、現在・これからの市場ニーズを意識したセミナーや座談会を内容とする「テーマ別勉強会」を定期的に開催します。

第2回テーマ別勉強会 開催概要

第2回テーマ別勉強会では、県内東部・中部・西部で家具量販店を運営する家具販売店の代表者の皆様にお越しいただき、日頃から消費者と直接接する中で把握された消費者ニーズや販売店ごとの商品構成などを切り口に、消費者への県産家具の知名度向上やニーズに合う製品開発について、参加者の皆様と検討します。

開催概要

日時

令和7年11月6日(木曜)午後2時~午後4時15分

会場

静岡県庁西館4階第1会議室A(静岡市葵区追手町9-6)※オンライン参加可

テーマ 「販売店と考える消費者ニーズと静岡家具のPR」

参加販売店

株式会社栗田家具センター 代表取締役社長 富岡 勝 様

リグナ株式会社 FUGGICOSI 店長 長谷川 剛 様

有限会社上野屋 代表取締役 森下 元祥 様

その他

参加希望の方は、以下に記載の電子申請、メール等でお申込みください。

 

参加申込

・電話、メール、もしくは下記リンクの電子申請より地域産業課宛てにお申込みください。

 申込先:静岡県地域産業課

 電話番号:054-221-2520 メール:shizuoka-products@pref.shizuoka.lg.jp

【終了しました】第1回テーマ別勉強会 開催概要

第1回テーマ別勉強会では、業界誌「ルームファニシング」を発行する株式会社東洋ファニチャーリサーチ常務取締役の山根一朗様にお越しいただき、業界展望や他産地と比較した静岡の特徴、各産地のこぼれ話などの講演をいただきました。

開催概要

日時

令和7年8月29日(金曜)午後2時~午後4時15分

会場

静岡県庁別館9階第3会議室(静岡市葵区追手町9-6)※オンライン参加可

内容

14時00分~15時00分 基調講演

15時15分~16時15分 座談会

基調講演

テーマ:「業界誌編集者から見た、全国と比較した静岡と業界振興」

講 師:株式会社東洋ファニチャーリサーチ 常務取締役 山根一朗 様

座談会

会員間の新たなつながりを構築するため、講師やファシリテーターを交え、参加者の皆様の普段の取組や今後取組んでみたいことや、講演への感想の発表を内容とした座談会を実施。

○ファシリテーター

 しずおかプロダクツ フォーラムコーディネーター 日原 佐知夫 様(創造意匠HIHAR INDUSTRIAL OFFICE 代表)

 

このページに関するお問い合わせ

経済産業部商工業局地域産業課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2520
ファクス番号:054-221-5002
chiikisangyo@pref.shizuoka.lg.jp