富士山百人一句

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1019405  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

県では、平成24年2月23日に3回目の「富士山の日」を迎えるにあたり、現代に至るまでに俳人によって詠まれた“富士山の俳句”の中から、好きな句・心に残る句を全国から募集し、「富士山百人一句」を編纂しました。

冊子の配布を希望される方は、以下の方法でお申し込みください。

申込方法

ハガキ、ファクス、Eメールに、住所・氏名を記入の上、「富士山百人一句小冊子希望」と明記し、以下のあて先までお送りください。

申込先

住所:〒418-0067富士宮市宮町5-12

静岡県富士山世界遺産センター

ファクス:0544-23-6800

メールアドレス:mtfuji-whc@pref.shizuoka.lg.jp

※表紙写真下のリンクをクリックすると本の内容を見ることができます。(外部サイト:shizuoka-ebooksへリンクします。)

写真:富士山百人一句の表紙
「富士山百人一句」表紙
写真:富士山百人一句の裏表紙
選考は、有馬朗人先生、芳賀徹先生、冨士眞奈美先生、須藤常央先生に行っていただきました。
写真:富士山百人一句内面1
冊子には、松尾芭蕉の句「霧しぐれ冨士を見ぬ日ぞ面白き」や、小林一茶の句「なの花のとつぱづれ也ふじの山」なども収録されています。
写真:「富士山百人一句」内面2
幅広い年代の方に御愛誦していただけるよう、総ルビの新仮名遣いとしてあります。また、詠み人の略歴や収録してある俳句の出典も掲載しています。

「富士山百人一句」の鑑賞は、次のページをご覧ください。

音声データ

掲載されている俳句などの音声データを、10句ずつ聞くことができます。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp