周防富士[氷室岳]

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020041  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

エリア
中国・四国エリア
名称

周防富士[氷室岳]

読み
すおうふじ[ひむろだけ]
標高

563m

地域
山口県柳井市・岩国市

空にそそり立つ威容な岩石の神の山。

写真:周防富士[氷室岳]

氷室岳は標高563mで柳井市域の最高峰。花崗岩や堆積岩など良質の砥石が産出された。ここから流れる川を砥石川と呼んでいたが、現在は戸石川となっている。長い歳月の間に硬い岩だけが風雨に耐えて残り、その姿が富士山に似ていることから周防富士と呼ばれている。氷室岳は空にそそり立つ威容な岩山のため、昔から神の山、霊峰として修験者の修行の山となっていた。和銅4年(711年)、伊陸や祖生の村人が氏神として、南側山腹・八合目堂屋敷に氷室大権現を造営し、その跡が現在も雑木林に眠っている。氷室岳は、日照山高山寺本堂の北側に造営された庭園の借景にもなっている。

地図:周防富士アクセス

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局富士山世界遺産課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3746
ファクス番号:054-221-3757
sekai@pref.shizuoka.lg.jp