看護専門学校 入試/入学

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1044213  更新日 2023年1月31日

印刷大きな文字で印刷

入学試験 合格発表(静岡県ホームページ「各種試験結果(合格発表)」

受験生の皆様へ

入学試験を受験するため来校される際は、特段の事情のない限り、必ず公共の交通機関を利用し、学校周辺の商業施設に乗用車等を駐車することのないようにお願いします。また、試験当日に学校敷地内で受験生の送迎をすることは、受験生の安全確保や、道路の渋滞を避ける目的から禁止されていますので、お気を付けください。

要確認

1.看護1・2学科一般入試の出願方法が、インターネット形式(一部郵送提出あり)に変更となりました。

詳細は募集要項を御確認ください。(助産学科及び看護1学科推薦入試については、従来通り紙による出願を継続します。)

2.学科試験(国語・数学・英語)がマークシート形式に変更となりました。

令和3年度実施分から数学・英語に加え、国語についても、マークシート形式を採用しています。(これに伴い、令和年2度に実施した国語の要約記述問題は廃止しています。)

入試/入学

令和5年度入試日程(令和4年度実施)

令和5年度入試の募集要項(願書)の入手方法は、資料請求ページを御確認下さい。(現在準備中)

看護1学科 推薦入試

願書受付:令和4年9月7日から9月21日まで
試験日:令和4年10月7日(金曜日)

看護1学科 一般入試

願書受付:令和4年11月25日から12月9日まで
試験日:1次試験 令和5年1月13日(金曜日)、2次試験 令和5年1月27日(金曜日)

看護2学科 一般入試

願書受付:令和4年11月25日から12月9日まで
試験日:令和5年1月13日(金曜日)

※看護2学科の推薦入試は実施しません。

助産学科 推薦入試

願書受付:令和4年8月12日から8月26日まで
試験日:令和4年9月10日(土曜日)

助産学科 一般入試

願書受付:令和4年11月11日から11月25日まで
試験日:1次試験 令和4年12月10日(土曜日)、2次試験 令和5年1月6日(金曜日)、7日(土曜日)のいずれか指定日

入学検定料の減免等

天災等により家屋に著しい被害を受けた方等は、入学検定料の減免、還付等を申請することができます。
「入学検定料減免等のご案内」を十分に確認の上、期限厳守で申請してください。
申請にあたりご不明な点等がある場合は、必ず学校までご連絡ください。

入学試験志願状況等の速報、過去の合格倍率

各入試の志願者数や合格者数の速報、過去の合格倍率等を公表します。

入学試験 合格発表(静岡県ホームページ「各種試験結果(合格発表)」

入学試験の合格発表は、静岡県のホームぺージにて行います。各合格発表の日時以降に、合格発表ページをご覧ください。

入学までの流れ

入学試験合格 → 新入生オリエンテーション(3月下旬) → 入学式(4月上旬)
(令和4年度入学生実施日程)

  • 新入生オリエンテーション 令和4年3月23日(水曜日)
  • 入学式 令和4年4月6日

※詳細については、合格者の方に2月中旬頃に文書で通知します。

※新入生オリエンテーションについて、感染拡大防止の観点からオンラインで実施いたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

看護専門学校
〒411-0905 駿東郡清水町長沢212-1
電話番号:055-971-2135
ファクス番号:055-976-2943
kango-somu@pref.shizuoka.lg.jp