【重要】マイナポータルにおける障害者手帳情報の「障害部位」の誤表示について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072839  更新日 2025年5月20日

印刷大きな文字で印刷

 県はマイナンバー法に基づき、マイナポータルや行政機関等と身体障害者手帳情報の情報連携を行っていますが、マイナポータルの「わたしの情報」で取得できる障害者手帳の情報の内容に一部誤表記があることが判明しました。対象件数は833件であり、修正作業は完了しております。
 このような事態を招いたことをお詫びするとともに、適正な事務処理に努めてまいります。なお、障害のある方がお持ちになっている障害者手帳は正しく交付されております。

1 マイナポータル上の誤表記の状況
 正:障害名(語音明瞭度不明瞭)障害部位(聴覚障害)
 誤:障害名(語音明瞭度不明瞭)障害部位(平衡機能障害)

 (参考)身体障害者手帳での表記 聴覚障害(語音明瞭度不明瞭)

2 原因

 マイナンバーとの情報連携には、障害者手帳システムにおいて、国の標準仕様に基づきデータを変換する必要があり、その設定に誤りがありました。


 3 表記誤りによる影響
 他事務への影響はないことを確認しました。(行政機関からの情報提供依頼がないこと確認しました。)

 4 本事案への対応
 速やかに修正作業を行い、5月14日に作業を完了いたしました。また、データ変換に関する仕様を点検し、他部位においては正しく設定されていることを確認いたしました。

 5 マイナポータルで閲覧できる手帳情報
 手帳初回交付年月日
 手帳返還月日
 手帳再交付年月日
 手帳番号
 等級コード
 障害名
 障害程度コード
 障害部位コード
 障害認定日
 旅客鉄道株式会社旅客運賃減額区分


担 当:健康福祉部 障害者支援局障害福祉課
連絡先:手帳手当班 電話 054-221-3354

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害者支援局障害福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3319
ファクス番号:054-221-3267
shougai-fukushi@pref.shizuoka.lg.jp