静岡県中山間地域等直払制度評価委員会
概要
設置年月日 | 平成 12年 4月 1日 |
---|---|
設置の根拠法令 | 中山間地域等直接支払交付金実施要領(平成12年4月1日付け農林水産事務次官通達) |
所管部署 | 所管部署静岡県 経済産業部 農業局食と農の振興課 地域農業班 電 話: 054-221-2626 ファクス: 054-273-1123 メール: chiikinou@pref.shizuoka.lg.jp |
設置の目的 | 交付金の交付が計画的かつ効果的に推進されるよう市町及び関係団体に助言するとともに、交付金の交付状況の点検、市町の対象農用地の指定の評価、特認地域及び特認基準についての審査・検討を行う |
委員の職・氏名 | 委員長 森田明雄 (静岡大学教授) 委員 舩戸修一(静岡文化芸術大学教授) 〃 栗原広樹 (株式会社静岡新聞社編集局経済部長) 〃 谷口成伸(静岡県消費者団体連盟会長) 〃 坂野真帆 (株式会社そふと研究所代表取締役) |
審議会開催状況 | 常設され、定期的に開催 |
会議録の扱い | 公開 |
会議資料の扱い | 公開 |
開催案内
静岡県中山間地域等直払制度評価委員会を下記のとおり開催します。
- 開催日時
-
令和7年9月29日(月曜)午前10時30分から11時30分まで
- 場所
-
静岡市葵区追手町9-6 県庁別館7階 第2会議室A
- 議題
- (1) 令和6年度の実施状況について
(2) 令和7年度の取組状況について
(3) その他 - 傍聴手続き
- ・傍聴を希望される方は、当日午前10時10分までに、上記会議室受付にて、氏名、連絡先を記入し、事務局の指示に従って入室してください。
- 問合せ先
-
静岡県経済産業部農業局食と農の振興課地域農業班
電話:054-221-2689
メール:chiikinou@pref.shizuoka.lg.jp
会議録及び会議資料
終了後掲載します。
関連情報
-
食と農の振興課
事務局の「食と農の振興課」のページです
このページに関するお問い合わせ
経済産業部農業局食と農の振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2689
ファクス番号:054-273-1123
chiikinou@pref.shizuoka.lg.jp