男女共同参画課
- 所在地
- 西館6階
- 主な仕事
- あらゆる分野への男女共同参画の推進、LGBT等性の多様性理解の促進
- 電話番号・内線番号
- 054-221-3363
男女共同参画課の主な業務
- 男女共同参画施策の企画及び調査に関すること
- 男女共同参画施策の総合調整に関すること
- あらゆる分野への男女の共同参画の促進に関すること
- 男女共同参画団体に関すること
- 男女共同参画センターに関すること
- 性の多様性への県民理解の促進に関すること
新着情報
- 過去の掲載記事一覧(男女共同参画課)
-
11月12日~11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
(令和4年9月26日掲載) -
ふじのくにさくや姫サミット2022
【参加者募集中】ふじのくにさくや姫サミット2022を開催します(令和4年9月26日掲載) - 令和4年度男女共同参画社会づくりに関する知事褒賞受賞者紹介
- <募集終了>令和4年度フェムテックを活用した女性活躍支援事業業務委託の企画提案を募集します
おしらせ
- 家事シェアリングパンフレット「パートナーとの今と未来を創造する『家事シェアリング』」を作成しました!
- ふじのくにLGBT電話相談を開設しています!
- 「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)」啓発リーフレットを作成しました!
-
ふじのくにレインボーガイドブックを作成しました!
県職員のための「ふじのくにレインボーガイドブック」を作成しました! - 第3次静岡県男女共同参画基本計画
- コロナ禍で様々な困難を抱える女性の皆さんを静岡県は支援します!
-
性の多様性理解の促進(ふじのくにレインボーページ)
性の多様性理解促進のためのページ「ふじのくにレインボーページ」を新設しました。 - 男女共同参画団体を募集しています!
menu
- 男女共同参画課
- 男女共同参画推進条例について
- 男女共同参画の日
- 男女共同参画会議
- 第3次静岡県男女共同参画基本計画
- しずおか男女共同参画推進会議 概要
- 男女共同参画に関する苦情・相談
- 男女共同参画に関する表彰制度
- 性の多様性理解の促進(ふじのくにレインボーページ)
- 男女共同参画の視点からの防災について
- 市町男女共同参画担当窓口
- 6月23日から29日は「男女共同参画週間」です
- 令和元年度「男女共同参画に関する県民意識調査」の結果がまとまりました!
- 男女共同参画課で作成した印刷物(平成24年度~)
-
静岡県市町男女共同参画施策推進状況及び女性の公職登用状況調べ
見える化 - リンク(男女共同参画課)
リンク集(一部外部サイト)
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3363
ファクス番号:054-221-2941
danjyo@pref.shizuoka.lg.jp