性の多様性理解の促進(ふじのくにレインボーページ)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013768  更新日 2024年7月1日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:ふじのくにレインボーページ

新着情報

多様な性のあり方を尊重しましょう

私たちの性のあり方(セクシュアリティ)は、多様性に満ちています。
性のあり方は、その人の生き方そのものであり、個人の尊厳に関わることとして尊重されるべき大切なものです。
しかし、「男はこうあるべき、女はこうあるべき」、「異性を好きになるのが当たり前」といった意識や、そのような意識を前提とした制度の中で、学校や職場など様々な場面で生きづらさを感じ、偏見や差別を恐れて誰かに打ち明けたり相談することが難しい状況におかれている人もいます。
お互いの性のあり方を尊重し、誰もが生きやすい社会にするには、私たちの社会の仕組みや性の多様性を知り、私たち1人ひとりが自分のこととして考えてみることが大切です。
県では、県内の市町をはじめとした関係者と連携しながら、性の多様性に関する取組を進めていきます。

このページの先頭へ戻る

性の多様性とは

性の構成要素について

私たち一人ひとりの性は、様々な要素が絡み合ってかたちづくられています。

生物学的な性(からだの性)

性染色体、外性器、内性器、性ホルモンなど身体的な特徴をもとにした性別のことです。

性自認(こころの性)

自分の性別を自分自身でどのように認識しているかということです。
多くの場合からだの性と一致しますが、違和感のある人もいます。必ずしも男女のどちらかに明確に分かれるわけではなく、どちらの性別でもない、わからない、決めたくない人などもいます。

性的指向(好きになる性)

自分がどの性別の人を恋愛や性愛の対象とするかということです。
異性を好きになる人、同性を好きになる人、性別を意識せずにその人を好きになる人、恋愛感情や性的感情を持たない人などがいます。

性表現(表現する性)

服装、言葉遣い、振る舞い等、社会に向けて自分の性をどのように表現しているかを指します。必ずしも性自認と一致するとは限りません。

LGBTとは

レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字を並べた言葉です。性的マイノリティの総称として使われることがありますが、この4つに限られるものではなく、実際には多様な性のあり方の一部にすぎません。

レズビアン(Lesbian)

女性を好きになる女性

ゲイ(Gay)

男性を好きになる男性

バイセクシュアル(Bisexual)

異性を好きになることもあれば、同性を好きになることもある人

トランスジェンダー(Transgender)

生まれたときに割り当てられた性別とは異なる性別を生きる人・生きることを望む人
(LGBは性的指向に関するもので、Tは性自認に関するものです。)

SOGIとは

「LGBT」は、属性を表す言葉ですが、「SOGI(ソジ・ソギ)」は、全ての人に当てはまる概念です。
これは、「性的指向」(SexualOrientation)と「性自認」(GenderIdentity)の頭文字をとったものです。性的指向と性自認そのものを指し、国連の諸機関で広く用いられており、全ての人の性のあり方が人権として尊重されるべきという文脈で使われています。(「性表現」(GenderExpression)からEを取ってSOGIEとする場合もあります。)
この概念により、全ての人が多様な性の当事者であり、性のあり方に関する問題を自分を含めた全ての人の問題と考えることができます。

このページの先頭へ戻る

県内の取組情報

セミナー、講演会、イベント及び相談会等

居場所づくり(交流会)

静岡県パートナーシップ宣誓制度

静岡県内では、4市でパートナーシップ制度を導入しています

講演録

発行物

静岡県発行

あざれあ(静岡県男女共同参画センター)発行

このページの先頭へ戻る

県内活動団体

男女共同参画センターあざれあが運営するホームページ「あざれあナビ」では、県内で活動する支援団体を紹介しています。

このページの先頭へ戻る

市町との連携

情報交換・研修会

市町担当窓口

このページの先頭へ戻る

相談窓口一覧

ひとりで悩まず、相談してみませんか?

性的指向や性自認に関する専門相談

専門相談以外

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3363
ファクス番号:054-221-2941
danjyo@pref.shizuoka.lg.jp