「県庁フェス ~静岡県庁で働こう~」「採用試験セミナー」同時開催
イベントカテゴリ: 研修・セミナー
開催エリア: 中部地域
県庁フェス ~静岡県庁で働こう~、採用試験セミナーを同時開催!
目的
本格的な就職活動を始める前の大学生を主なターゲットに公務員のやりがいや魅力を伝え、県庁を就職先としてイメージしてもらえるよう県庁フェスを開催します。
また、公務員志望度が高い方向けに採用試験セミナーも同時開催します。先輩職員との座談会では、職場の雰囲気など気になることを開いてみましょう。
- 開催日
-
2026年2月13日(金曜日)
- 開催時間
-
午前11時 から 午後4時 まで
全体講演、先輩職員との座談、採用試験セミナー等
(庁内見学は11時~正午 ※希望者のみ) - 開催場所
-
静岡県庁(静岡市葵区追手町9-6)
※JR静岡駅から徒歩15分、静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩10分 - 対象
-
・就職先の検討を始める大学生(1・2年生歓迎)、その保護者
・公務員志望の大学生、大学院生等 - 内容
当日の日程 時 間
開催内容 等
11時~正午 県庁見学(希望者のみ) 12時30分
講演等受付開始
13時~16時
(1) 全体講演
(2) 先輩職員との座談(担当業務の紹介、質疑応答)
(3) 採用試験セミナー(採用試験・日程、勤務条件等)
(4) 人材育成及び研修制度セミナー
16時
終了
- 申込み締め切り日
-
2026年1月15日(木曜日)
- 申込み
-
必要
申込期間:令和7年12月11日(木曜日)~令和8年1月15日(木曜日)17時
※先着順(定員に達した場合は、申込期間中であっても受付を終了します。)ふじのくに電子申請サービスから申込みを行ってください。
※静岡県公式LINEからもふじのくに電子申請サービスにログイン・受験申込みができますが、万が一御自身のLINEアカウントが使用できなくなった場合や静岡県公式LINEをブロックした場合、申込後のダウンロード等に支障が出る可能性があります。そのため、LINE経由での申込みではなく、ふじのくに電子申請サービスに直接アクセスし、利用者登録を行った上での申込みをおすすめします。
- 定員
-
100人
- 注意事項
-
・このイベントは、選考活動ではありません。イベントの内容は変更になる場合があります。
株式会社くふうしずおか堀口育代氏のプロフィール紹介

株式会社くふうしずおか 代表取締役 堀口育代氏
株式会社リクルート、ぴあ株式会社を経て、
株式会社ベネッセコーポレーション執行役員としてメディア事業・通販事業・食材宅配事業など、生活部門の事業を展開する事業本部を統括。
ヤフー株式会社を経て、2014年クックパッド株式会社執行役に就任し、メディア・広報部門・営業部門を所管。
その後、静岡に拠点を移し、2021年株式会社ロコガイド代表取締役、旧株式会社くふうカンパニー執行役に就任。
2023年株式会社しずおかオンライン(現株式会社くふうしずおか)代表取締役に就任(現任)。
静岡大学を始め、キャリア形成に関する講演の実績多数。
R6年度 県庁フェスの開催実績


このページに関するお問い合わせ
人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp
