ある日突然、当事者になってしまうのが交通事故。でも、ほんの小さなことに注意を向けるだけで、交通事故のほとんどは防げてしまいます。楽しく注意ポイントを学んで、みんなで安心して暮らせるしずおかにしましょう!
新着情報
- 令和5年度静岡県交通安全実施計画を作成しました。
- 令和5年度交通安全運動基本方針を作成しました。
-
2月下旬に県内3か所で防犯・交通安全研修開催しました。
-
自転車利用時のヘルメット着用が努力義務化に! (PDF 455.2KB)
-
自転車安全利用五則が変わりました!(令和4年11月1日~) (Jpeg 107.5KB)
-
自転車の点検・整備はお済ですか? (PDF 633.5KB)
- 「めざせ!交通事故ゼロのまち・しずおかSNS#キャンペーン」終了しました!
交通安全情報
Youtube動画
-
2月25日土曜日 ヤマハスタジアム(磐田市) 交通安全啓発活動 ふじっぴーも来たよ!
-
2月下旬に県内3か所で防犯・交通安全研修開催しました!
-
2月2日(木曜日)(浜北区市役所)高齢運転者講習会in浜松市
-
1月20日(金曜日)(JR清水駅付近)自転車マナーアップキャンペーン街頭啓発予定
- 過去実施イベント
案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部県民生活局くらし交通安全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2549
ファクス番号:054-221-5516
kurashi-kotsu@pref.shizuoka.lg.jp