戦争体験継承動画
戦争体験者のお話
令和7年6月撮影
-
加藤 源一さん(シベリア抑留体験者)(外部リンク)
19歳で軍に召集され中国で終戦
シベリアで2年間の強制労働
戦没者遺族のお話
令和7年6月撮影
-
深津 芙美子さん(戦没者の子)(外部リンク)
開戦翌年に生まれ終戦時は2歳9か月
サイパンで戦死した父の面影を追い
戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぐ戦争遺児 -
岡本 忠さん(戦没者の子)(外部リンク)
戦争で父親を亡くし、祖母の元へ預けられて育つ
当時の体験を語り部として、次世代に語り継ぐ -
増田 幹夫さん(戦没者の甥、父は海軍予科練習生)(外部リンク)
戦争体験者を父に持ち
戦時中の過酷な状況を鮮明に語り継がれている
地域の慰霊碑のお話
令和7年8月撮影(準備中)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局地域福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2318
ファクス番号:054-221-2864
chifuku@pref.shizuoka.lg.jp
