しずおか文化財ナビ 戸田の漁師踊・漁師唄

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020968  更新日 2023年11月4日

印刷大きな文字で印刷

写真:戸田の漁師踊・漁師唄

よみ
へだのりょうしおどり・りょうしうた
指定区分、指定種別
県指定/民俗文化財 ・ 無形民俗文化財
指定日
1979年11月19日
員数
一般公開有無
公開情報
https://youtu.be/1-sReT07O7Y

指定内容

【指定資料】 寛永年間(1629~1643)に紀州家の御用船の船歌としてうたわれていたもので、安永年間(1772-1780)に戸田村に伝えられ、漁師により伝承されてきたものである。
現在、船歌(皇帝、松、初春、月見、酒、いなり、さくらの7曲)、鯨突き歌(仕草あり)、祝歌(よいこの節、伊豆めぐり、千代の春、七つ音頭、ならさ音頭の5曲に踊りつく)などを伝えている。踊りは妻良の盆踊りなどにも通ずる奴踊りの系統をひいている。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部文化局文化財課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3183
ファクス番号:054-250-2784
bunkazai@pref.shizuoka.lg.jp