国の感染症サーベイランスシステムの更改(医療機関向け情報)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1043469  更新日 2023年12月14日

印刷大きな文字で印刷

概要

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年法律第114号。以下「感染症法」という。)に基づく感染症発生動向調査事業を円滑かつ確実に実施するために、国が平成18年度より運用している感染症サーベイランスシステム(以下「現行システム」という。)について、現行システムの契約満了に伴い、以下のとおり、次期感染症サーベイランスシステム(以下「次期システム」という。)へ更改することが予定されています。

これまでは感染症法で1類から5類に指定されている感染症のみ報告可能であったシステムが、新興感染症等の報告も可能となります。

また、医療機関から管轄保健所へファクスにより送付していた発生届や定点報告が、オンラインでも報告可能となります。

なお、次期システムの詳細については、国から順次公開されていきます。

システム利用者のアカウント登録

システムの利用に当たり、医療機関の利用者ごとに、アカウント登録が必要となります

アカウント登録の利用者申請は、以下の「システム利用申請様式」に必要事項を記入し、静岡県感染症対策課(kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp)あてメールにて申請してください。

なお、静岡市または浜松市内の医療機関にお勤めの方は、各市の担当課へ直接御相談ください。

静岡市保健所

担当課
保健予防課
電話番号
054-249-3172

浜松市保健所

担当課
生活衛生課
電話番号
053-453-6118

申請様式

提出方法

静岡県感染症対策課あて、メールにより提出してください。

メール:kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp

保健所コード、医療機関コード

システム申請様式に記載する保健所コード及び医療機関コードは下記を御確認ください。医療機関コードのファイルは保健所ごととなっています。

申請における留意事項

  • 医療機関マスタから、自身の医療機関の医療機関コードを確認し、入力してください。
  • 医療機関マスタに、自身の医療機関がない場合は、提出書類の様式に必要事項を記入し、提出してください。
    詳細は留意事項も御覧ください。
  • 全数報告用のアカウントと定点報告用のアカウントは別々に登録いただく必要がございます(一つのアカウントで全数報告と定点報告の両方を行うことはできません)。
  • 動物診療施設の方は、動物診療施設の登録様式も提出してください。

研修会

次期システムについての研修会が以下のとおり開催されました。

研修の対象

開催日時

開催方法/参加上限

主な内容

医療機関
動物診療施設

9月15日(木曜日)14時~15時30分
9月21日(水曜日)14時~15時30分
9月22日(木曜日)14時~15時30分

Zoom
(各回500名)

  • システム全体の概要
  • 業務共通サブシステム
    ログイン方法、パスワード・二要素認証の変更方法、画面構成ほか
  • 感染症発生動向調査サブシステム
    全数報告・定点報告・動物の感染症の登録方法
    ID管理(積極的疫学調査・健康観察等)
  • 異常事象検知サーベイランスシステム
    入院サーベイランスと疑似症サーベイランス

研修内容をまとめた動画は次期システム内で公開されているため、アカウント登録した全ての方が御覧になれます。

関連通知

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部医療局感染症対策課
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276
電話番号:055-928-7220
ファクス番号:055-928-7100