地域福祉課
- 所在地
- 西館5階
- 主な仕事
- 地域福祉の推進、生活保護、戦争傷病者等の援護、人権同和対策
- 電話番号・内線番号
- 054-221-3525
ふじのくに“しずおか”の福祉のまちづくりをめざして
新着情報
-
民生委員・児童委員候補者用パンフレットを作成しました
2024年9月26日 民生委員・児童委員候補者に制度や活動内容をわかりやすく説明するためのパンフレットを作成しました。 -
静岡県の民生委員・児童委員活動を紹介する動画を作成しました
2024年4月5日 民生委員・児童委員活動への理解と協力を求めるため、PR動画を作成しました。 -
令和6年能登半島地震で被災された方へ生活福祉資金をお貸しします
2024年1月25日 令和6年能登半島地震により被災した世帯への緊急小口特例貸付のお知らせ。 -
福祉職員のための「成年後見制度理解促進研修及び出前講座」についてのご案内
2023年8月22日 福祉職員のための「わかりやすい成年後見制度研修」を開催します。 -
生活困窮者自立支援制度
2022年9月20日 「住居確保給付金」の特例措置(再支給及び職業訓練受講給付金との併給)の受付期間が令和4年12月末まで延長されました。 -
生活困窮者自立支援制度
2021年4月19日 生活にお困りの方の県内相談窓口一覧を掲載しています。 -
生活福祉資金をお貸しします
2020年3月26日 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急小口資金等の特例貸付(生活福祉資金貸付制度)のお知らせ
地域福祉課事業
- 生活保護制度
-
生活困窮者自立支援制度
(住居確保給付金を含む) - 生活保護指定医療機関制度等の改正について
- 静岡県総合社会福祉会館(シズウエル)
- 貸し会議室(静岡県総合社会福祉会館シズウエル)のご案内(外部リンク)
- 日常生活自立支援事業(旧地域福祉権利擁護事業)
- 民生委員・児童委員
- 福祉サービスに関する苦情解決の流れ
- ホームレスの自立支援対策
- 生活福祉資金をお貸しします
- 臨時特例つなぎ資金をお貸しします
- 静岡県福祉のまちづくり条例
- 静岡県における地域福祉活動の事例集 (PDF 7.3MB)
- 静岡県人権啓発センター
援護恩給班
援護恩給班では、旧軍人、軍属、準軍属の方及び戦没者の方に関する恩給、年金に関する事務をはじめ、各種援護業務を行っております。
業務案内
各種恩給、年金の支給
戦傷病者特別援護法による援護
特別給付金等の支給
戦没者の方に対する慰霊追悼事業
慰霊巡拝
中国残留邦人に対する援護事業
軍歴に関する個人情報の開示について
Q&A
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局地域福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3525
ファクス番号:054-221-2142
chifuku@pref.shizuoka.lg.jp