危機情報課

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1029998  更新日 2024年3月29日

印刷大きな文字で印刷

所在地
別館4階
主な仕事
地震、その他の防災対策の調査、広報、啓発
電話番号・内線番号
054-221-3366

担当業務

  1. 被害想定などの地震防災対策の具体的な推進のための基礎調査
  2. 地震活動、地殻変動、火山活動、活断層・地質などの地盤に関する情報収集・情報提供
  3. 県民への防災に関する基礎的な知識・情報の提供
  4. 住宅耐震化に対するプロジェクト「TOUKAI-0(ゼロ)」の推進」

トピックス

  • 令和元年8月1日自主防災新聞103号を発行しました!

富士山火山防災対策

災害時における新型コロナウイルス感染の防止対策

新型コロナウイルスが収束しない中の災害発生に備え、「自らの命は自らが守る」意識を持ち、お住まいの地域の災害の危険性や災害に応じた避難先の検討、必要な物資などを事前に確認してください。

詳細は次のページをご覧ください。

地震体験車

各種イベントや体験学習等で使用したい場合は、最寄りの市役所(町役場)の防災部局へご相談ください。

自主防災組織

※各種自主防災組織資料の活動事例などは作成時のものです。

 内容についてのお問い合わせは、危機情報課へお願いします。

 市町及び自主防災組織への問い合わせは御遠慮ください。

避難所HUG使用取扱規程

静岡県では「避難所HUG」の著作権・商標権を県の財産として登録しています。地域の実情にあった内容に変更したい、カードと追加したい等を希望する場合には、「避難所HUG」使用取扱規程に基づく使用許諾手続が必要になります。なお、作成する製作物等を原則として対価の対象としないこと等が条件となります(販売等を伴う使用の場合には、別途県有財産の使用許諾契約の手続が必要です)。詳細については、下記規程を御覧ください。
(令和4年10月3日付で「避難所HUG」使用取扱規程を改正いたしました)

使用を希望する方は、下記申請書によりメール又は郵送にて静岡県危機管理部危機情報課まで申請してください。申請書の書き方及び添付書類については下記記載例を参考にしてください。内容等について審査を行い、審査結果を連絡します。

新たにカードの内容を改編・追加する場合

既にある二次著作物の複製

命のパスポート

TOUKAI-0

静岡県地震被害想定

東海地震や神奈川県西部地震の被害想定を見ることができます。

  • 静岡県地震防災センター「第3次地震被害想定」サイト

地震に備えよう

避難所運営について

資料

防災アプリ説明動画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理部危機情報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2644
ファクス番号:054-221-3252
boujou@pref.shizuoka.lg.jp