令和7年度使用済紙おむつ再資源化実証事業の募集について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072386  更新日 2025年5月16日

印刷大きな文字で印刷

募集概要

使用済紙おむつは一般廃棄物として市町において焼却処分されていますが、焼却処理量の削減等による廃棄物処理の合理化や資源循環の促進に資することから、使用済紙おむつの再資源化を推進する動きが出てきています。

県内における使用済紙おむつの再資源化の普及を進めていくためには、導入時における経済的・環境的・社会的・技術的課題の把握とその解消方法の検討を通じて、運用モデルを構築して県内での横展開を図ることが必要です。

本募集は、県と「使用済紙おむつ再資源化実証事業」を共同で実施する市町を募集するものです。

募集期間

令和7年5月16日(金曜)から令和7年7月4日(金曜)まで

応募資格者

静岡県内の市町(複数市町による連名も可能)

応募書類

令和7年度使用済紙おむつ再資源化実証事業 応募申請書(様式第1号)
事業計画書(様式第2号)
提案書(プレゼンテーション資料)
連携する企業等の概要(業種、実績等)が分かる書類、パンフレット等

記載例(様式第1・2号)

応募方法

応募書類のデータをメール添付により提出してください。

提出時のメールの件名は「令和7年度使用済紙おむつ実証事業(市町名)」としてください。

提出先:hai@pref.shizuoka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局廃棄物リサイクル課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2426
ファクス番号:054-221-3553
hai@pref.shizuoka.lg.jp