富士山外来植物種子除去マット・ブラシ設置業務

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1076708  更新日 2025年8月5日

印刷大きな文字で印刷

平成25年度・26年度に富士山麓において植生調査を実施したところ、多くの外来植物が確認されたました。

この結果を受け、外来植物の侵入、分布拡大を防止する対策として、平成28年度より富士山の登山口に外来植物の種子を除去するためのマットとブラシを設置しています。

富士登山の前に、このマットを使って靴底の泥を落としていただくとともに、サインスタンド脇に掛けているブラシを使って装備に付着した種子を落としていただきますようお願いします。

外来植物種子除去マット・ブラシ設置内容

 

設置箇所

富士宮口五合目(シャトルバス降車場付近)

富士宮口五合目(登山道入り口)

御殿場口新五合目(バス停付近)

須走口五合目(登山道入り口)

設置マット・ブラシ数

富士宮口・須走口はマット各1枚、ブラシ各1本

御殿場口新五合目はマット3枚、ブラシ1本

設置期間

開山期間中(7月10日~9月上旬)

 

 

富士宮口五合目バス降車場付近
富士宮口五合目(バス降車場付近)のマット等設置状況
富士宮口五合目
富士宮口五合目(登山道入り口)のマット等設置状況
御殿場口新五合目
御殿場口新五合目のマット等設置状況
須走口五合目
須走口五合目(登山道入り口)のマット等設置状況

サインスタンド

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局自然保護課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3498
ファクス番号:054-221-3278
shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp