ターミメッシュシステム

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1029122  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

写真:ターミメッシュシステム

登録番号
2035
登録番号(NETIS)
 
区分
工法
分野
建築/木工
新技術名称
ターミメッシュシステム
副題
シロアリ薬剤を一切使用しないメッシュ防蟻工法
従来技術名称
 
問い合わせ先
ターミメッシュジャパン株式会社
06-6563-6510
概要
木造建築物はシロアリによる被害があった場合、大きな震災時に家屋倒壊などの被害が拡大する恐れがあることが指摘されており、従来から薬剤処理を中心とした様々な方法による防蟻対策が行われてきた。一方、建築物の高気密化に伴い、新築時の床下や木部への薬剤散布、5年を目途とした薬剤の再処理時に起こるシックハウスなどの健康被害の対策として、薬剤に頼らないシロアリ対策の必要性が認識されてきている。ターミメッシュシステムは、既にオーストラリアで一般的な防蟻工法として認知されているステンレス製メッシュを用いた防蟻薬剤に頼らない物理的防蟻工法で、病院や子どもの集まる建築物において、防蟻薬剤を使わない安心で確実なシロアリ対策として活用できる。
活用に当たっての留意事項
  • 指定部材のみを使用し、認定仕様に従い、研修を受け合格した認定施工士による施工が必要。
  • メッシュを取り付けるコンクリート面は、ジャンカ等のない適切なコンクリート面とすること。
  • 接着モルタル施工は、雨天では不可。また5℃以下での施工も不可。
適用可能な箇所

一般的な建築物全般に適用可能

メッシュ施工箇所は、基礎の配管部周辺、基礎コンクリート打ち継ぎ部分(例えば玄関や勝手口まわり-ポーチ床コンクリートと基礎の取り合い部分)等

備考:このデータベースは、技術・工法を一般の方々に紹介する場を提供するものです。登録したことにより、静岡県がその技術・工法を推薦したり、効果を保証するものではありません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部建築管理局建築企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3374
ファクス番号:054-221-2386
kenchikukikaku@pref.shizuoka.lg.jp