西部地域施設概要:旧磐田用水取入口

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009213  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

写真:旧磐田用水取入口(きゅういわたようすいとりいれぐち)所在地:浜松市天竜区二俣町二俣(旧天竜市)施設分類:用水取水工

施設の概要

旧磐田用水取入口は、一級河川天竜川に架かる飛龍大橋のやや上流の左岸側に位置する施設で、昭和18年(1943)から昭和22年(1947)にかけて築造され、昭和54年(1979)まで農業用水の取入口として利用されていましたが、現在は閉塞されています。
閉塞の理由は、天竜川の河床低下に伴い、安定した用水の取水が困難になったことから、国営天竜川農業水利事業により、新しい取入口が浜松市天竜区にある船明ダムに設置されたことによるものです。
この施設は、使用されなくなってからかなりの年数を経ていますが、現在においても、その規模、外観等存在感のある施設です。なお、本取入口は、船明ダムから取水する前に設置された施設としては一番新しい施設で、それ以前の施設は、既に取り壊されていたり、所在がわからなくなったりしています。
関係者によりますと、以前の天竜川の取入口は、天竜川の河床低下に伴い、その都度、場所の変更を余儀なくされたとのことでした。昭和53年(1978)に築造された船明ダムから取水するようになってからは、安定した農業用水の供給が可能となり、天竜川下流一帯は静岡県を代表する農業地帯となっています。また、この取入口や寺谷・磐田用水に関連するものとして、飛龍大橋の左岸側のたもと、旧豊岡村上野部に寺谷・磐田用水記念碑公園が設置されています。狭いスペースに設けられているものですが、公園内には、施設の建設理由などが記載された説明板、いくつかの石碑等が建立されています。

施設の写真

写真:対岸より取入口を望む(遠景)
対岸より取入口を望む(遠景)
写真:対岸より取入口を望む(近景)
対岸より取入口を望む(近景)
写真:寺谷・磐田用水記念碑公園
寺谷・磐田用水記念碑公園
写真:石碑(磐田用水礎石)
石碑(磐田用水礎石)

施設までの交通アクセス

  • 車をご利用の場合
    東名高速道路:浜松ICより約35分
  • 公共交通機関をご利用の場合
    遠州鉄道西鹿島駅より徒歩約20分(対岸から取入口を望む)

地図

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農地局農地整備課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2641
ファクス番号:054-221-2809
nouchiseibi@pref.shizuoka.lg.jp