令和8年度「介護テクノロジー定着支援事業費補助金」要望額調査について
令和7年度「介護テクノロジー定着支援事業費補助金」の申請開始のご案内ではありません。
概要
令和8年度「介護テクノロジー定着支援事業費補助金」の所要額を把握するため、令和8年度に当該補助金の申請を計画している法人は、漏れなく回答をお願いします。
※令和7年度より「介護分野ICT化等事業費補助金」から「介護テクノロジー定着支援事業費補助金」に名称が変わります。
対象事業者
・介護保険法に基づくサービスを提供する全てのサービス事業所(訪問介護事業所や居宅介護支援事業所を含む。)
・老人福祉法に基づく養護老人ホーム及び軽費老人ホーム
留意事項
・本調査は、令和8年度における本事業の所要額を把握するための調査であり、補助等を確約するものではありません。
・令和7年度「介護テクノロジー定着支援事業費補助金交付要綱(案)」及び「国実施要綱」に基づき、回答をお願いします。
・ただし、国の要綱改正等により、令和8年度に補助要件等が変更される可能性があることを御了承ください。
・また、本調査で申請要件を満たしていても、令和8年度における当該事業の補助要件を満たさない場合等、補助が出来ない可能性がありますので御了承ください。
調査の回答方法
提出書類
以下の調査表に回答をお願いします。
※同じExcel内にある、留意点や記入例も必ずご確認ください。
提出期限
令和7年10月17日(金曜) 午後5時まで
参考資料
必ずご確認ください。
※県交付要綱(案)については、令和7年度事業の申請開始まで、変更の可能性がありますのでご注意ください。
提出方法
以下の件名にて、「要望額調査表(Excel)」をメールでご提出ください。
なお、回答は事業所単位ではなく、法人単位でとりまとめてください。
件 名:令和8年度介護テクノロジー定着支援 要望額調査 法人名
メール:kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2314
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp
