新産業集積課

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025761  更新日 2024年4月15日

印刷大きな文字で印刷

所在地
東館9階
主な仕事
成長産業分野における中小企業等の研究開発、事業化及び販路開拓等の支援
電話番号・内線番号
054-221-2985

ファルマバレープロジェクト
医療現場のニーズと地域企業のシーズをマッチングするなど、ファルマバレーセンターのコーディネータが医療健康産業への参入や医療機器開発などを支援します。


フォトンバレープロジェクト
地域企業の光・電子技術の活用を促進するため、フォトンバレーセンターにおいて相談から事業化、販路開拓まで一貫して支援します。


フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションプロジェクト
機能性表示食品や化粧品、健康データを活用した新たなヘルスケアサービスなどの開発を、フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンター等が支援します。


マリンオープンイノベーションプロジェクト
駿河湾等の特色ある海洋環境やそこに生息する多様な海洋生物など、魅力ある海洋資源を活用し、マリンバイオテクノロジーを核としたイノベーションを促進することにより、海洋産業の振興と海洋環境保全の世界的拠点の形成を目指します。
海洋関連産業での新たな価値の創出をマリンオープンイノベーション機構等が支援します。


新成長産業戦略的育成事業
成長産業分野への進出を目指す県内中小企業に対し、啓発・技術支援、研究開発・試作品開発支援、事業化・販路開拓支援等を実施します。


先端企業育成プロジェクト推進事業
企業等が国立研究開発法人産業技術総合研究所と共同研究契約を締結して行う新技術・新製品の研究開発事業を支援します。


伊豆ヘルスケア温泉イノベーション(ICOI)プロジェクト
伊豆地域の温泉を核とし、食やスポーツ等を組み合わせ、新たなヘルスケア産業を創出するため、実証実験等を行うほか、地域の市町や事業者の取組を支援します。


ふじのくにCNFプロジェクト
環境にやさしいCNF(セルロースナノファイバー)をはじめとしたセルロース素材の製品開発を支援するとともに、CNF等の社会実装を通じた循環経済、脱炭素社会の実現を目指して活動しています。

新着情報

分野別支援

新産業集積課では、多種多様な分野への伴走型の支援を実施しています。

知的財産支援

知的財産流通促進事業

中小企業の開放特許や大学・研究機関の研究成果である特許技術等の掘り起こし、地域の中小企業に積極的に技術移転するため、特許流通アドバイザーを一般社団法人静岡県発明協会に配置し、中小企業の知的財産の活用を支援しています。
詳細は以下、ホームページを御覧ください。

産学官技術交流促進事業

中小企業における新技術・新事業の創出を促進するため、支援の中核機関である公益財団法人静岡県産業振興財団にやを配置し、技術課題の解決・事業化等の支援を行っています。

また、同財団を中心に、産業支援機関、金融機関、県試験研究機関や県内大学等との連携による中小企業支援ネットワークの強化を図っています。
詳細は以下、ホームページを御覧ください。

エジソンプロジェクト

静岡県は、ものづくりにおける時代を担う人材の育成には児童や生徒がものづくりに触れる場の創出が重要であると考えており、全国で200箇所以上設置されている「少年少女発明クラブ(以下、クラブ)」普及促進に取り組んでいます。

普及促進活動の一環として一般社団法人静岡県発明協会のホームページ上に、県内4市に設置されているクラブのPR、設置方法のページを作成しましたので是非御覧ください。

所管コーディネータ等

本課では、各分野に精通したコーディネーターを所管し、企業の研究開発、事業化等の支援を行っています。

 次世代モビリティ

森島 正明
品質改善、空調設計

山村 朗

製品設計、工法開発、工程改善、工場経営
飯田 晃三
生産・製造技術、労働安全衛生
仲元 新吾
IT、ネットワーク、セキュリティ、プロジェクト管理
眞崎 禎幸
生産・製造技術、品質・工程改善
松浦 洋明
製造技術、安全・品質・工程改善

<窓口>
次世代自動車センター浜松
電話番号:053-489-8111

後藤 光義
生産・製造技術
浅田 博重
カーエレクトロニクス

<窓口>
公益財団法人静岡県産業振興財団
電話番号:054-254-4512

ファルマバレープロジェクト

若杉 祥一
製品開発、品質管理、ビジネスマッチング
稲葉 文章
医療機器(ME)開発、品質、生産
福田 達也
医薬品開発、知財

<窓口>
ファルマバレーセンター事業推進部
電話番号:055-980-6333

フォトンバレープロジェクト

松田 稔
レーザ―加工、電磁波応用、EMC
中村 公嗣
光計測、薄膜、解析
久嶋 浩之
光加工、微細加工
髙橋 宏典
超短パルスレーザー応用、超高速光計測
原 雅宏
光応用計測
高橋 一樹
輸送機器、機械工学
宮下 真紀子
広報、アウトリーチ

<窓口>
フォトンバレーセンター
電話番号:053-471-2111

フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションプロジェクト

望月 一男
食品(製品開発、機能性表示食品届出支援)
加藤 泉
食品(マッチング、製品開発支援)

小西 敏行

化粧品・加工機器(マッチング、製品開発支援)

南条 文雄
食品(成分分析、機能性表示商品届出支援)
松枝 喜美子
販路開拓・商談支援
中村 直子
ヘルスケアビジネス(事業化支援、フォーラム運営)

<窓口>
フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンター
電話番号:054-254-4513

CNFコーディネータ

木村 裕次
CNF利用開発支援、事業化
高田 勝己
CNF利用開発支援、事業化
水上 友人
CNF利用開発支援、事業化

<窓口>
静岡県経済産業部産業革新局新産業集積課
電話番号:054-221-2846

航空宇宙コーディネータ

鈴木 哲生
生産技術(航空)
鈴木 秀治
生産技術(航空)
川合 勝義
生産技術(航空)
山崎 潔
生産技術(航空)

<窓口>
浜松商工会議所
電話番号:054-452-1112

技術コーディネータ

西沢 良和
産学連携
杉山 直人
研究開発

<窓口>
公益財団法人静岡県産業振興財団
電話番号:054-254-4512

事業プロデューサー

増山 達也
事業創出、販路開拓
倉田 俊彦
事業創出、販路開拓

<窓口>
公益財団法人静岡県産業振興財団
電話番号:054-273-4434

特許流通コーディネータ

風間 泰寛
知的財産権
長谷川 和家
知的財産権

<窓口>
一般社団法人静岡県発明協会
電話番号:054-254-7575

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局新産業集積課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2985
ファクス番号:054-221-2698
trc@pref.shizuoka.lg.jp